Invention Patent
- Patent Title: リモート・ダイレクト・メモリ・アクセス操作を実行するデータ転送方法、システム、およびプログラム
- Patent Title (English): JP2018504689A - A data transfer method for performing a remote direct memory access operations, systems, and program
-
Application No.: JP2017533309Application Date: 2015-12-22
-
Publication No.: JP2018504689APublication Date: 2018-02-15
- Inventor: ドルーカー、ヴラディスラフ , アミット、ジョナサン , ロン、ザール , ローセン、ガル
- Applicant: インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション , INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORPORATION
- Applicant Address: アメリカ合衆国10504 ニューヨーク州 アーモンク ニュー オーチャード ロード
- Assignee: インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション,INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORPORATION
- Current Assignee: インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション,INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORPORATION
- Current Assignee Address: アメリカ合衆国10504 ニューヨーク州 アーモンク ニュー オーチャード ロード
- Agent 上野 剛史; 太佐 種一
- Priority: US14/589,758 2015-01-05
- International Application: EP2015080915 JP 2015-12-22
- International Announcement: WO2016110410 JP 2016-07-14
- Main IPC: G06F13/28
- IPC: G06F13/28 ; G06F3/06
Abstract:
【課題】リモート・ダイレクト・メモリ・アクセス(RDMA)操作におけるデータ転送のための方法をコンピューティング・システムに提供。【解決手段】データのファイル・プロトコル・ヘッダがブロック・プロトコル・ヘッダに置き換えられる。ブロック・プロトコル・ヘッダは、CPUによる外部からの操作なしに、ソースからターゲットへの、トランスポート層を通る直接データ経路上での転送を可能にする。前記ファイル・プロトコル・ヘッダを置き換えることと併せて、関連する前記データのチャンクへの少なくとも1つのポインタを設定することをさらに含む。前記ファイル・プロトコル・ヘッダが表すファイルのディスク割り当てスキームを解決することをさらに含む。【選択図】図2
Public/Granted literature
- JP6737981B2 リモート・ダイレクト・メモリ・アクセス操作を実行するデータ転送方法、システム、およびプログラム Public/Granted day:2020-08-12
Information query