Invention Patent
- Patent Title: 配線構造体、半導体装置、能動素子の動作方法、配線構造体の製造方法、配線構造体の使用方法及び配線構造体の配線抵抗の制御方法
- Patent Title (English): WIRING STRUCTURE, SEMICONDUCTOR DEVICE, METHOD FOR OPERATING ACTIVE ELEMENT, METHOD FOR MANUFACTURING WIRING STRUCTURE, METHOD FOR USING WIRING STRUCTURE, AND METHOD FOR CONTROLLING WIRING RESISTANCE OF WIRING STRUCTURE
-
Application No.: JP2021144111Application Date: 2021-09-03
-
Publication No.: JP2021192453APublication Date: 2021-12-16
- Inventor: 西川 麻美 , 柴田 聡 , 西谷 雄 , 浅野 哲也 , 辻田 卓司 , 杉本 裕太
- Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
- Applicant Address: 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
- Assignee: パナソニックIPマネジメント株式会社
- Current Assignee: パナソニックIPマネジメント株式会社
- Current Assignee Address: 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
- Agent 新居 広守; 寺谷 英作; 道坂 伸一
- Priority: JP2019038864 2019-03-04 JP2019122061 2019-06-28
- Main IPC: H01L23/522
- IPC: H01L23/522 ; H01L21/822 ; H01L27/04 ; H01L49/00 ; H01L21/768
Abstract:
【課題】微細化に伴う配線層の抵抗値の増加を抑制できる配線構造体等を提供する。 【解決手段】本開示による配線構造体1は、金属元素を主成分とし、一方向に延在する配線層10と、配線層10に対向する金属層20と、配線層10と金属層20との間に位置し、少なくとも前記一方向に直交する面で切断したときの断面視において配線層10および金属層20のそれぞれと接している固体電解質層30と、を備え、配線層10の側面と固体電解質層30の側面とが面接触しており、固体電解質層30の側面と金属層20の側面とが面接触しており、配線層10と金属層20とは、固体電解質層30を介して電気的に絶縁されている。 【選択図】図1A
Information query
IPC分类: