Invention Patent
- Patent Title: 端末、無線通信方法及び無線基地局
- Patent Title (English): TERMINAL, RADIO COMMUNICATION METHOD AND RADIO BASE STATION
-
Application No.: JP2021162469Application Date: 2021-10-01
-
Publication No.: JP2021193850APublication Date: 2021-12-23
- Inventor: 武田 一樹 , 永田 聡 , ムー チン , リュー リュー , ナ スウネイ , ワン シン , ワン ジン , ワン リフェ , リュー ミン , ジャン ホイリン
- Applicant: 株式会社NTTドコモ
- Applicant Address: 東京都千代田区永田町二丁目11番1号
- Assignee: 株式会社NTTドコモ
- Current Assignee: 株式会社NTTドコモ
- Current Assignee Address: 東京都千代田区永田町二丁目11番1号
- Agent 青木 宏義; 天田 昌行; 守屋 芳隆
- Main IPC: H04W72/04
- IPC: H04W72/04 ; H04W72/12
Abstract:
【課題】DL制御チャネル(DCI)でスケジューリングされるデータのスケジューリングタイミングを適切に把握すること。 【解決手段】下り制御情報及び前記下り制御情報でスケジューリングされる下り共有チャネルを受信する受信部と、前記下り制御情報で通知される情報から得られるスロットで指定される第1のタイミング及びシンボルで指定される第2のタイミングに基づいて、時間領域における前記下り共有チャネルの割当てを判断する制御部と、を有し、前記制御部は、前記下り制御情報が送信されるスロットと前記下り制御情報で通知される情報から得られるオフセット値に基づいて前記下り共有チャネルがスケジューリングされるスロットを決定し、前記下り制御情報で通知される情報に基づいて前記下り共有チャネルが割当てられるシンボルを決定し、前記第1のタイミングは、前記下り共有チャネルのニューメロロジーに基づく。 【選択図】図4
Information query