Invention Patent
- Patent Title: 防錆塗料組成物およびその用途
-
Application No.: JP2018040464Application Date: 2018-10-31
-
Publication No.: JPWO2019088155A1Publication Date: 2020-09-17
- Inventor: 福田 剛大 , 近藤 勝美 , 稲垣 太一 , 土井 政和
- Applicant: 中国塗料株式会社
- Applicant Address: 広島県大竹市明治新開1番7
- Assignee: 中国塗料株式会社
- Current Assignee: 中国塗料株式会社
- Current Assignee Address: 広島県大竹市明治新開1番7
- Agent 特許業務法人SSINPAT
- Priority: JP2017210724 2017-10-31 JP2018058401 2018-03-26
- Main IPC: C09D5/10
- IPC: C09D5/10 ; C09D7/61 ; B05D7/14 ; B05D7/24 ; C09D183/02
Abstract:
本発明は、重量平均分子量が1,500〜8,000であるアルキルシリケートの縮合物(A)と、亜鉛末(B)と、体質顔料、防錆顔料および着色顔料からなる群より選択される一種以上の顔料(C)とを含有し、前記亜鉛末(B)と前記顔料(C)との質量比((B)/(C))が、2.0〜5.0であり、顔料体積濃度(PVC)が60〜70%である防錆塗料組成物である。本発明の防錆塗料組成物は、ポットライフが長く、従来の塗装機を用いて平均乾燥膜厚が10μm以下の塗膜を形成することができ、かつ、このような薄膜であっても優れた防食性を有し、また、鋼材に対する優れた溶接性を有する防錆塗膜を形成することができる。
Public/Granted literature
- JP2019160823A 基板の切断方法、半導体基板及び太陽電池の製造方法 Public/Granted day:2019-09-19
Information query
IPC分类: