Invention Application
- Patent Title: 不揮発性ラッチ回路及びその駆動方法
- Patent Title (English): Non-volatile latch circuit and method for driving same
- Patent Title (中): 非挥发性锁闩电路及其驱动方法
-
Application No.: PCT/JP2003/015958Application Date: 2003-12-12
-
Publication No.: WO2004059838A1Publication Date: 2004-07-15
- Inventor: 豊田 健治 , 大塚 隆 , 森本 廉
- Applicant: 松下電器産業株式会社 , 豊田 健治 , 大塚 隆 , 森本 廉
- Applicant Address: 〒571-8501 大阪府 門真市 大字門真1006番地 Osaka JP
- Assignee: 松下電器産業株式会社,豊田 健治,大塚 隆,森本 廉
- Current Assignee: 松下電器産業株式会社,豊田 健治,大塚 隆,森本 廉
- Current Assignee Address: 〒571-8501 大阪府 門真市 大字門真1006番地 Osaka JP
- Agency: 三枝 英二
- Priority: JP2002-374496 20021225
- Main IPC: H03K3/356
- IPC: H03K3/356
Abstract:
本発明に係る不揮発性ラッチ回路10は、第1の電極1a、第2の電極1b、及びこれら電極間に介在する強誘電体膜1cを有する強誘電体キャパシタ1と、第1の電極1aに接続されるリセット端子Treと、強誘電体キャパシタ1の第2の電極1bに接続されるCMOSインバータ素子2と、第2の電極1bに電圧を印加する電圧切り換え用端子Tplと、第2の電極1bと第2の入力端子Tplとの間に接続され、第2の電極1bに印加される電圧を切り換えるスイッチング素子5と、このスイッチング素子5にオン・オフを切り換えるための電圧を印加するセット端子Tseとを備えており、強誘電体膜1cに残留する分極によって第2の電極1bに生じる電圧が、CMOSインバータ素子2のNMISFET4のしきい値電圧Vtnよりも高くなるように構成されている。
Information query
IPC分类: