Invention Application
- Patent Title: 電子回路、半導体装置及び実装基板
- Patent Title (English): Electronic circuit, semiconductor device, and mounting board
- Patent Title (中): 电子电路,半导体器件和安装板
-
Application No.: PCT/JP2004/003767Application Date: 2004-03-19
-
Publication No.: WO2005091367A1Publication Date: 2005-09-29
- Inventor: 諏訪 元大 , 宮木 美典 , 林 亨 , 佐野 亮一 , 松井 重純 , 成瀬 峰信 , 佐藤 高史 , 塩田 恒
- Applicant: 株式会社ルネサステクノロジ , 諏訪 元大 , 宮木 美典 , 林 亨 , 佐野 亮一 , 松井 重純 , 成瀬 峰信 , 佐藤 高史 , 塩田 恒
- Applicant Address: 〒1006334 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 Tokyo JP
- Assignee: 株式会社ルネサステクノロジ,諏訪 元大,宮木 美典,林 亨,佐野 亮一,松井 重純,成瀬 峰信,佐藤 高史,塩田 恒
- Current Assignee: 株式会社ルネサステクノロジ,諏訪 元大,宮木 美典,林 亨,佐野 亮一,松井 重純,成瀬 峰信,佐藤 高史,塩田 恒
- Current Assignee Address: 〒1006334 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 Tokyo JP
- Agency: 玉村 静世
- Main IPC: H01L25/10
- IPC: H01L25/10
Abstract:
電子回路は実装基板に第1の半導体装置(4)と第2の半導体装置(3)を有する。実装基板は前記第1の半導体装置の複数ビットの外部端子と前記第2の半導体装置の複数ビットの外部端子にビット対応で共通接続される複数の実装基板配線(201~204)を有する。実装基板配線は、前記第1の半導体装置の外部端子から前記第2の半導体装置の外部端子までの長さがビット毎に不等長であり、前記第2の半導体装置の外部端子から半導体チップの接続電極に至る組立て用配線(361~364)の長さがビット毎に不等長であり、このとき、前記実装基板配線の不等長は前記組立て用配線の不等長を相殺する関係を有する。これにより、第2の半導体装置の外部端子とその半導体チップの接続電極との間を等長にすることを要しない。
Information query
IPC分类: