Invention Application
- Patent Title: 冷凍装置
- Patent Title (English): Freezing apparatus
- Patent Title (中): 冷冻装置
-
Application No.: PCT/JP2005/014062Application Date: 2005-08-01
-
Publication No.: WO2006013834A1Publication Date: 2006-02-09
- Inventor: 竹上 雅章 , 植野 武夫 , 谷本 憲治 , 阪江 覚
- Applicant: ダイキン工業株式会社 , 竹上 雅章 , 植野 武夫 , 谷本 憲治 , 阪江 覚
- Applicant Address: 〒5308323 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル Osaka JP
- Assignee: ダイキン工業株式会社,竹上 雅章,植野 武夫,谷本 憲治,阪江 覚
- Current Assignee: ダイキン工業株式会社,竹上 雅章,植野 武夫,谷本 憲治,阪江 覚
- Current Assignee Address: 〒5308323 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル Osaka JP
- Agency: 前田 弘 et al.
- Priority: JP2004-225494 20040802
- Main IPC: F25B29/00
- IPC: F25B29/00 ; F25B13/00 ; F25D17/02 ; F25B6/02
Abstract:
冷凍装置(1)は、圧縮機(2)と、室外熱交換器(4)と、膨張機構と、室内を空調するための室内熱交換器(41)と、庫内を冷却するための冷却熱交換器(45,51)とが接続された冷媒回路(1E)を備えている。冷媒回路(1E)は、室内熱交換器(41)及び室外熱交換器(4)が凝縮器となる熱回収運転時に、圧縮機(2)から吐出された冷媒のうち、室内熱交換器(41)と室外熱交換器(4)とに分配する冷媒の流量を可変にする吐出側三方切換弁(101)を設けている。この結果、冷却熱交換器(45,51)で得られた熱量が室内熱交換器(41)で必要な熱量を超える場合に、圧縮機(2)の吐出圧を下げすぎずに、余った熱を排出する。
Information query