Invention Application
- Patent Title: 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
- Patent Title (English): Displaying device, its driving circuit and its driving method
- Patent Title (中): 显示器件及其驱动电路及其驱动方法
-
Application No.: PCT/JP2007/058044Application Date: 2007-04-12
-
Publication No.: WO2008035476A1Publication Date: 2008-03-27
- Inventor: 川端 雅江 , 下敷領 文一 , 入江 健太郎
- Applicant: シャープ株式会社 , 川端 雅江 , 下敷領 文一 , 入江 健太郎
- Applicant Address: 〒5458522 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 Osaka JP
- Assignee: シャープ株式会社,川端 雅江,下敷領 文一,入江 健太郎
- Current Assignee: シャープ株式会社,川端 雅江,下敷領 文一,入江 健太郎
- Current Assignee Address: 〒5458522 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 Osaka JP
- Agency: 島田 明宏
- Priority: JP2006-252099 20060919
- Main IPC: G09G3/36
- IPC: G09G3/36 ; G02F1/133 ; G09G3/20
Abstract:
本発明は、表示装置に関する。 本発明は、装置の発熱や消費電力の増加を抑制しつつライン毎の充電率の差に起因する表示ムラを解消することのできる表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法を提供することを目的とする。 2ラインドット反転駆動方式かつチャージシェアリング方式を採用する液晶表示装置において、各データ信号の極性が1水平走査期間前と同じ極性になる水平走査期間(2H目)におけるチャージシェア期間である第2のチャージシェア期間(TB)は、各データ信号の極性が1水平走査期間前と異なる極性になる水平走査期間(1H目)におけるチャージシェア期間である第1のチャージシェア期間(TA)よりも長い期間に設定される。これにより、2H目の充電期間を1H目の充電期間よりも短くする。
Information query
IPC分类: