Invention Application
- Patent Title: 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
- Patent Title (English): Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and imaging device
- Patent Title (中): 固态成像装置,用于驱动固态成像装置的方法和成像装置
-
Application No.: PCT/JP2007/072836Application Date: 2007-11-27
-
Publication No.: WO2008078493A1Publication Date: 2008-07-03
- Inventor: 馬渕 圭司
- Applicant: ソニー株式会社 , 馬渕 圭司
- Applicant Address: 〒1080075 東京都港区港南1丁目7番1号 Tokyo JP
- Assignee: ソニー株式会社,馬渕 圭司
- Current Assignee: ソニー株式会社,馬渕 圭司
- Current Assignee Address: 〒1080075 東京都港区港南1丁目7番1号 Tokyo JP
- Agency: 岩▲崎▼ 幸邦 et al.
- Priority: JP2006-352562 20061227
- Main IPC: H04N5/335
- IPC: H04N5/335 ; H01L27/146
Abstract:
物理量を検知する画素が行列状に2次元配置されてなる画素アレイ部を有する固体撮像装置において、画素アレイ部から感度の異なる複数の系統の画素信号をアナログで読み出し、前記アナログの画素信号のゲイン設定が所定ゲインよりも低いときは、前記複数の系統の画素信号をそれぞれの基本増幅率で増幅し、前記ゲイン設定が前記所定ゲイン以上のときは、前記複数の系統のうち、感度が高い少なくとも1系統の画素信号を、当該感度の高い系統の基本増幅率よりも高い増幅率を含む複数の増幅率で増幅するようにする。感度の異なる複数の系統の信号を得て広ダイナミックレンジ化を図るに当たり、アナログゲインを上げたときに、AD変換の入力レンジを外れることによる情報の損失を無くし、S/Nの良い画像を得る。
Information query