Invention Application
- Patent Title: 動画像符号化・復号システム、並びにそれに用いる動画像符号化装置および動画像復号装置
- Patent Title (English): Dynamic image encoding/decoding system and dynamic image encoding device and dynamic image decoding device used for the same
- Patent Title (中): 动态图像编码/解码系统和动态图像编码装置和用于其的动态图像解码装置
-
Application No.: PCT/JP2009/051217Application Date: 2009-01-26
-
Publication No.: WO2009096366A1Publication Date: 2009-08-06
- Inventor: 吉田 俊之 , 青野 友子 , 伊藤 典男 , 野村 敏男 , 猪飼 知宏 , 筑波 健史
- Applicant: シャープ株式会社 , 吉田 俊之 , 青野 友子 , 伊藤 典男 , 野村 敏男 , 猪飼 知宏 , 筑波 健史
- Applicant Address: 〒5458522 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 Osaka JP
- Assignee: シャープ株式会社,吉田 俊之,青野 友子,伊藤 典男,野村 敏男,猪飼 知宏,筑波 健史
- Current Assignee: シャープ株式会社,吉田 俊之,青野 友子,伊藤 典男,野村 敏男,猪飼 知宏,筑波 健史
- Current Assignee Address: 〒5458522 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 Osaka JP
- Agency: 藤本 英介 et al.
- Priority: JP2008-017981 20080129
- Main IPC: H04N7/26
- IPC: H04N7/26
Abstract:
画質・レート制御部106は、予測符号量Ciが目標符号量Rt以下であるかを確認する。予測符号量Ciが目標符号量Rt以下の場合、ベースレイヤ符号化部101に予測符号量Ciを出力する。そして、スイッチ108をオフにする。予測符号量Ciが目標符号量Rtを超える場合、ベースレイヤ符号化部101に目標符号量Rtを出力する。そしてスイッチ108をオンにし、エンハンスメントレイヤ符号化部103に対し(予測符号量Ci-目標符号量Rt)を出力する。バッファ104は、ベースレイヤ符号化部101、エンハンスメントレイヤ符号化部103の符号化データを格納する。 こうして、1本の伝送路を用いて固定ビットレート符号化を行いつつ、動画像の画質を一定にして画質劣化を防ぐようにする。
Information query