Invention Application
- Patent Title: 歯列を挟んで磨く歯ブラシ
- Patent Title (English): Toothbrush for brushing teeth while sandwiching row of teeth
- Patent Title (中): 用于刷牙的牙刷在牙齿夹杂的道路上
-
Application No.: PCT/JP2009/061142Application Date: 2009-06-11
-
Publication No.: WO2010143313A1Publication Date: 2010-12-16
- Inventor: 西野利夫
- Applicant: 西野利夫
- Applicant Address: 〒2110041 神奈川県川崎市中原区下小田中一丁目7番8 ウェストマンション301 Kanagawa JP
- Assignee: 西野利夫
- Current Assignee: 西野利夫
- Current Assignee Address: 〒2110041 神奈川県川崎市中原区下小田中一丁目7番8 ウェストマンション301 Kanagawa JP
- Main IPC: A46B9/04
- IPC: A46B9/04
Abstract:
本発明では、現在製造可能な金型製造技術と機械植毛技術の限界を用いて、従来業界で不可能視されていたブリッスルの傾斜角度10°乃至15°でも植毛面の係合角度が従来より広い、或いは植毛面が一つの凹曲面で係合角度を持たない歯列を挟んで磨く歯ブラシを人手に頼らず自動機のみで量産可能とした。 歯列の噛み合せ面と唇側、舌側の3面を同時に磨くことができる歯ブラシであって、外側列ブリッスルを歯ブラシ躯体の中心線側に傾けて植毛する歯ブラシにおいて、ブリッスルの傾斜角度を10°とする場合、両植毛面がなす角度は従来160°であったが、本発明により、4列植毛の場合に170°、スリットを2ヶ所設け植毛基材を3分割し、3列植毛の場合に175°とすることができ、より平面に近づけることができる。
Information query