Invention Application
- Patent Title: ワイパ装置
- Patent Title (English): Wiper device
- Patent Title (中): 刮水器
-
Application No.: PCT/JP2011/053770Application Date: 2011-02-22
-
Publication No.: WO2011108393A1Publication Date: 2011-09-09
- Inventor: 元野 彰久 , 大野 真吾 , 太田 俊作 , 河面 嘉幸
- Applicant: アスモ 株式会社 , 元野 彰久 , 大野 真吾 , 太田 俊作 , 河面 嘉幸
- Applicant Address: 〒4310493 静岡県湖西市梅田390番地 Shizuoka JP
- Assignee: アスモ 株式会社,元野 彰久,大野 真吾,太田 俊作,河面 嘉幸
- Current Assignee: アスモ 株式会社,元野 彰久,大野 真吾,太田 俊作,河面 嘉幸
- Current Assignee Address: 〒4310493 静岡県湖西市梅田390番地 Shizuoka JP
- Agency: 恩田 博宣
- Priority: JP2010-048426 20100304
- Main IPC: B60S1/34
- IPC: B60S1/34
Abstract:
ワイパ装置は、筒状の受承部(26)を有する金属製のフレーム部材(16)と、フレーム部材(16)に固定されるとともにピボットシャフト(12)を保持するピボットホルダ(18)とを備える。ピボットホルダ(18)は、ピボットシャフト(12)を回動自在に支持するホルダ筒部(34,104)と;ホルダ筒部(34,104)から径方向外方に延出され且つ車体に取付けられる車体取付脚(38,108)と;受承部(26)の内方に挿入された状態で受承部(26)がカシメられることによって受承部(26)と嵌合固定される被嵌合部(40B,110B)とを有する。ピボットホルダ(18)は、金属部と、金属部よりも比重が小さく金属部に一体成形される樹脂部(32)とによって一体化部品として構成されている。被嵌合部(40B,110B)の少なくとも外周部は、金属部によって構成されている。
Information query