Invention Application
- Patent Title: 情報処理装置および方法、並びにプログラム
- Patent Title (English): Information processing device, method and program
- Patent Title (中): 信息处理设备,方法和程序
-
Application No.: PCT/JP2011/067802Application Date: 2011-08-03
-
Publication No.: WO2012020686A1Publication Date: 2012-02-16
- Inventor: 久礼 嘉伸 , 村山 秀明 , 宗像 保 , 藤田 千裕 , 吉村 司
- Applicant: ソニー株式会社 , 久礼 嘉伸 , 村山 秀明 , 宗像 保 , 藤田 千裕 , 吉村 司
- Applicant Address: 〒1080075 東京都港区港南1丁目7番1号 Tokyo JP
- Assignee: ソニー株式会社,久礼 嘉伸,村山 秀明,宗像 保,藤田 千裕,吉村 司
- Current Assignee: ソニー株式会社,久礼 嘉伸,村山 秀明,宗像 保,藤田 千裕,吉村 司
- Current Assignee Address: 〒1080075 東京都港区港南1丁目7番1号 Tokyo JP
- Agency: 稲本 義雄
- Priority: JP2010-180946 20100812
- Main IPC: H04L12/56
- IPC: H04L12/56 ; H04H20/00 ; H04N5/262
Abstract:
本発明は、コンテンツの品質の劣化を抑制することができるようにする情報処理装置および方法、並びにプログラムに関する。 統合受信バッファ時間調整部114は、各受信部113が行うデータ伝送の伝送遅延の中で、最長の遅延時間である最大伝送遅延時間を求める。受信バッファ時間設定部208は、最大伝送遅延時間、この受信部113によるデータ伝送の伝送遅延時間、および規定受信バッファ時間を用いて受信バッファ時間を算出する。受信バッファ時間設定部208は、その受信バッファ時間から、可変圧縮符号化遅延時間、冗長符号化ブロック受信待ち時間、ARQ再送パケット待ち時間、およびネットワークジッタ対応バッファ時間等、各種遅延時間や待ち時間を設定する。本発明は、例えば、情報処理装置に適用することができる。
Information query