Invention Application
- Patent Title: 色信号処理装置
- Patent Title (English): Color signal processing device
- Patent Title (中): 彩色信号处理装置
-
Application No.: PCT/JP2011/005719Application Date: 2011-10-12
-
Publication No.: WO2012049845A1Publication Date: 2012-04-19
- Inventor: 井東 武志 , 山下 春生 , 平島 毅
- Applicant: パナソニック株式会社 , 井東 武志 , 山下 春生 , 平島 毅
- Applicant Address: 〒5718501 大阪府門真市大字門真1006番地 Osaka JP
- Assignee: パナソニック株式会社,井東 武志,山下 春生,平島 毅
- Current Assignee: パナソニック株式会社,井東 武志,山下 春生,平島 毅
- Current Assignee Address: 〒5718501 大阪府門真市大字門真1006番地 Osaka JP
- Agency: 田中 光雄
- Priority: JP2011-023613 20110207; JP2010-229422 20101012
- Main IPC: G09G3/36
- IPC: G09G3/36 ; G02F1/133 ; G09G3/20 ; G09G3/34 ; G09G5/02
Abstract:
色信号処理装置は、少なくとも4原色を用いて色を表現する表示装置において表示される画像データを生成する装置であって、複数画素からなる画像データに対する色信号であって3原色に関する色信号を取得する取得部と、取得された3原色に関する色信号の値の大きさを変更する変更部と、変更された3原色に関する色信号を4原色に関する色信号に変換する変換部と、を備える。変更部は、所定領域において色飽和画素が含まれる場合、所定領域内に含まれる画素群に対して3原色のうちの少なくとも1つの原色の色信号の値の大きさを小さく変更する。色飽和画素は、変換部による変換後の色信号が示す色が表示装置の表示可能色域外の色となる画素である。
Information query
IPC分类: