Invention Application
- Patent Title: 車両
- Patent Title (English): Vehicle
- Patent Title (中): 车辆
-
Application No.: PCT/JP2013/075679Application Date: 2013-09-24
-
Publication No.: WO2014046280A1Publication Date: 2014-03-27
- Inventor: 飯塚 利男 , 久保 裕 , 渡邉 隆広 , 宮本 昇 , 佐々木 薫 , 小川 宏克 , 高野 和久 , 山崎 茂人
- Applicant: ヤマハ発動機株式会社
- Applicant Address: 〒4388501 静岡県磐田市新貝2500番地 Shizuoka JP
- Assignee: ヤマハ発動機株式会社
- Current Assignee: ヤマハ発動機株式会社
- Current Assignee Address: 〒4388501 静岡県磐田市新貝2500番地 Shizuoka JP
- Agency: 特許業務法人 信栄特許事務所
- Priority: JP2012-209873 20120924; JP2012-209874 20120924; JP2012-235605 20121025
- Main IPC: B62K5/05
- IPC: B62K5/05 ; B60G17/005 ; B62D7/00 ; B62K21/00
Abstract:
変形抑制機構7は、相対的に変位可能な第1接続部材11と第2接続部材12、およびキャリパー72を含み、これらの相対的な変位に対する抵抗力は変更可能とされている。第1接続部材11と第2接続部材12は、それぞれ第1緩衝装置33と第2緩衝装置35に支持される回転支持部11a、12aを有している。キャリパー72の一部は、車体フレーム21に支持される。回転支持部11aは、車体フレーム21の直立状態において、ステアリングシャフト60の回転軸線に一致する中間軸線Zよりも、第1中心軸Xに近い位置で第1緩衝装置33に支持されている。回転支持部11bは、車体フレーム21の直立状態において、中間軸線Zよりも第2中心軸Yに近い位置で第2緩衝装置35に支持されている。
Information query