Invention Application
- Patent Title: ダイオード内蔵IGBT
- Patent Title (English): Igbt with built-in diode
- Patent Title (中): IGBT内置二极管
-
Application No.: PCT/JP2013/064408Application Date: 2013-05-23
-
Publication No.: WO2014188569A1Publication Date: 2014-11-27
- Inventor: 斎藤 順 , 町田 悟 , 山下 侑佑
- Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所 , 斎藤 順 , 町田 悟 , 山下 侑佑
- Applicant Address: 〒4718571 愛知県豊田市トヨタ町1番地 Aichi JP
- Assignee: トヨタ自動車株式会社,株式会社豊田中央研究所,斎藤 順,町田 悟,山下 侑佑
- Current Assignee: トヨタ自動車株式会社,株式会社豊田中央研究所,斎藤 順,町田 悟,山下 侑佑
- Current Assignee Address: 〒4718571 愛知県豊田市トヨタ町1番地 Aichi JP
- Agency: 特許業務法人 快友国際特許事務所
- Main IPC: H01L29/739
- IPC: H01L29/739 ; H01L27/04 ; H01L29/78
Abstract:
IGBTに、上部ボディ領域8aと下部ボディ領域8bに分離するバリア層10を付加すると電導度変調が活発化してオン抵抗が下がり、バリア層10に達するショットキー接触領域6を付加するとダイオード構造を実現できるが、バリア層10とショットキー接触領域6を経由してエミッタ領域4に至る電流経路が付加され、飽和電流が増大し、短絡耐量が低下する。ショットキー接触領域6とエミッタ領域4は上部ボディ領域8aで分離されており、上部ボディ領域8aの不純物濃度を選択することで、飽和電流の増大を避けることができる。あるいは、ショットキー接触領域6とエミッタ領域4を分離している範囲に、ショットキー接触領域6から上部ボディ領域8a内に伸びる空乏層とエミッタ領域4から上部ボディ領域8a内に伸びる空乏層がつながらないようにする遮断構造を付加してもよい。
Information query
IPC分类: