Invention Application
- Patent Title: 試料観察方法および試料観察装置
- Patent Title (English): Sample observation method and sample observation device
- Patent Title (中): 样本观察方法和样本观察装置
-
Application No.: PCT/JP2015/085624Application Date: 2015-12-21
-
Publication No.: WO2016121265A1Publication Date: 2016-08-04
- Inventor: 原田 実 , 高木 裕治 , 平井 大博
- Applicant: 株式会社日立ハイテクノロジーズ
- Applicant Address: 〒1058717 東京都港区西新橋一丁目24番14号 Tokyo JP
- Assignee: 株式会社日立ハイテクノロジーズ
- Current Assignee: 株式会社日立ハイテクノロジーズ
- Current Assignee Address: 〒1058717 東京都港区西新橋一丁目24番14号 Tokyo JP
- Agency: 青稜特許業務法人
- Priority: JP2015-012155 20150126
- Main IPC: H01J37/22
- IPC: H01J37/22 ; G01B15/04 ; G06T1/00 ; H01L21/66
Abstract:
荷電粒子顕微鏡を用いて試料を観察する方法において、複数の検出器で検出された複数の画像について、欠陥部位や回路パターンの視認性を考慮して、複数の画像を混合(合成)するときの重み係数を自動調整し混合して混合画像を生成することを可能とするために、荷電粒子ビームを試料上に照射して走査することにより試料から発生する二次電子又は反射電子を試料に対して異なる位置に配置した複数の検出器で検出し、異なる位置に配置した複数の検出器ごとに二次電子又は反射電子を検出して得た複数の検出器ごとの試料の複数の画像を混合して混合画像を生成し、生成した混合画像を画面上に表示するようにした。
Information query