Invention Application
- Patent Title: 廃潤滑油の低灰分化処理方法
- Patent Title (English): WO2018047607A1 - Method for reducing ash content in waste lubricating oil
- Patent Title (中): 处理废弃润滑剂的低灰分含量的方法
-
Application No.: PCT/JP2017/029622Application Date: 2017-08-18
-
Publication No.: WO2018047607A1Publication Date: 2018-03-15
- Inventor: 根石 紘一 , 林 茂美
- Applicant: エイコーエコスパ株式会社 , 根石 紘一
- Applicant Address: 〒2300046 神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1 横浜新技術創造館1号館108号 Kanagawa JP
- Assignee: エイコーエコスパ株式会社,根石 紘一
- Current Assignee: エイコーエコスパ株式会社,根石 紘一
- Current Assignee Address: 〒2300046 神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1 横浜新技術創造館1号館108号 Kanagawa JP
- Agency: 特許業務法人 小野国際特許事務所
- Priority: JP2016-174226 20160907
- Main IPC: C10G53/10
- IPC: C10G53/10 ; C10G17/02 ; C10G31/10 ; C10M175/02 ; C10N30/00
Abstract:
従来の技術の種々の問題点を克服し、処理油中の灰分となる金属成分や水分などを簡便な方法で効率良く低減、除去することができる廃油中の灰分の低減化処理方法を提供することを目的とする。 即ち、本発明は、使用済み潤滑油を含む廃油又は廃油の物理的処理により得られる再生重油に、炭素数3~6の脂肪族ヒドロキシカルボン酸又はそのアンモニウム塩から選ばれる低灰分化処理剤の水溶液を添加し、混合・撹拌して反応処理する第1工程;得られた混合物を静置分離して上層の処理油層と下層の灰分となる金属塩の溶解する低灰分化処理剤水溶液からなる水層とに分離し、処理油を分離回収するとともに、下層の低灰分化処理剤水溶液を回収し次のバッチの第1工程の低灰分化処理剤として使用する第2工程を含むことを特徴とする廃油又は再生重油の低灰分化処理方法である。低灰分化処理剤としては、クエン酸が最も好ましい。
Information query