Invention Application
WO2022176053A1 コイル部品
审中-公开
- Patent Title: コイル部品
- Patent Title (English): COIL COMPONENT
-
Application No.: PCT/JP2021/005880Application Date: 2021-02-17
-
Publication No.: WO2022176053A1Publication Date: 2022-08-25
- Inventor: 傍島 貴士 , 赤木 啓祐 , 遠藤 卓哉 , 阿部 有希 , 近藤 将寛 , 星 則光 , 川村 真央 , 田邊 隼翔 , 上原 直久
- Applicant: 株式会社トーキン , 三菱電機株式会社
- Applicant Address: 〒9828510 宮城県仙台市太白区郡山六丁目7番1号 Miyagi; 〒1008310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 Tokyo
- Assignee: 株式会社トーキン,三菱電機株式会社
- Current Assignee: 株式会社トーキン,三菱電機株式会社
- Current Assignee Address: 〒9828510 宮城県仙台市太白区郡山六丁目7番1号 Miyagi; 〒1008310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 Tokyo
- Agency: 山崎 拓哉
- Main IPC: H01F27/24
- IPC: H01F27/24 ; H01F27/255
Abstract:
コイル部品10は、コイル200と、第1透磁率を有する第1コア32と、第1透磁率よりも低い第2透磁率を有する第2コア34とを有する。第1コア32は、圧粉コアである。第1コア32と第2コア34とは磁束が循環する磁路を形成する。磁路を含む平面において、コイル200は二以上の巻窓を形成する。第1コア32は、同平面において、巻窓の夫々の第2方向へ延びる一辺全体に接し、巻窓のうちの少なくとも一つにおいて一辺の両端から突出する。第2コア34は、同平面において、巻窓の各々の一辺以外の三辺に接する。第1コアの20mm離れた2点間における表面抵抗は、高温放置試験を行った後において5Ω以上である。コイル部品10の駆動周波数は、20kHz以上である。
Information query