-
-
公开(公告)号:JPWO2017163756A1
公开(公告)日:2019-01-31
申请号:JP2017007116
申请日:2017-02-24
Applicant: AGC株式会社
IPC: C07C69/653 , C07C41/54 , C07C41/58 , C07C43/313 , C07C67/62 , C07C67/00
Abstract: 本発明は、α−フルオロアクリル酸エステルの製造方法、高純度なフルオロシクロプロパン誘導体を含む組成物、および、高純度なα−フルオロアクリル酸エステルを含む組成物を提供する。本発明は、下式(A)で表される化合物を含む組成物を、蒸留、アルカリ水溶液による洗浄の順に精製処理して下式(A)で表される化合物を含む精製物を得て、該精製物を熱分解反応させる下式(F)で表される化合物の製造方法、高純度な下式(A)で表される化合物を含む組成物、および、高純度な下式(F)で表される化合物を含む組成物(式中、Rは同一であってもよく異なっていてもよく、1価の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示す。)に関する。
-
-
-
公开(公告)号:JP2019196411A
公开(公告)日:2019-11-14
申请号:JP2019154684
申请日:2019-08-27
Applicant: AGC株式会社
Abstract: 【課題】原料のクロロフルオロオレフィンに水素が付加された過還元体やクロロフルオロオレフィンの塩素原子とともにフッ素原子が水素原子に置換された過還元体等の副生が抑制されたハイドロフルオロオレフィンの製造方法の提供。 【解決手段】担体に担持された触媒の存在下に、特定のクロロフルオロオレフィンを水素と反応させて特定のハイドロフルオロオレフィンを得る、ハイドロフルオロオレフィンの製造方法であって、前記触媒は、パラジウムと、マンガン、銅、アルミニウム、金、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、銀、亜鉛、カドミウム、インジウム、ケイ素、ゲルマニウム、スズ、鉛、ヒ素、アンチモンおよびビスマスからなる群より選ばれる少なくとも1種の第2の元素とを含む合金からなる触媒であることを特徴とする、ハイドロフルオロオレフィンの製造方法。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JPWO2018084089A1
公开(公告)日:2019-09-19
申请号:JP2017038957
申请日:2017-10-27
Applicant: AGC株式会社
IPC: C07C19/10 , C07C17/358
Abstract: 触媒活性の良好な部分フッ素化アルミナを効率良く得る有用な評価方法を見出し、所望の異性化反応において転化率を向上させることができる有機化合物の異性化方法を提供する。アンモニア昇温脱離法により脱離温度300℃以上におけるアンモニア脱離量から算出された酸量が0.10mmol/g以上0.25mmol/g以下であるアルミナを選定する工程と、選定されたアルミナをフッ素化剤によりフッ素化して部分フッ素化アルミナを得る工程と、得られた部分フッ素化アルミナを用いて、隣接する炭素原子の少なくとも一方にフッ素原子が一つ以上結合し他方に塩素原子又は水素原子が一つ以上結合している、炭素数2以上の有機化合物を異性化する工程と、を有する有機化合物の異性化方法。
-
-
-
-
-
-