-
公开(公告)号:JP2020148030A
公开(公告)日:2020-09-17
申请号:JP2019047090
申请日:2019-03-14
Applicant: 前田建設工業株式会社
Abstract: 【課題】 ケーソン躯体の周面摩擦を適切に制御して、ケーソン躯体の傾き修正や沈設を確実かつ効率的に行う。 【解決手段】 ケーソン躯体10の外側周面に対して、周方向及び上下方向に設置箇所をそれぞれ異ならせて、ケーソン躯体10の外側周面上方へ向かう複数の噴射口21をそれぞれ有する噴射ノズル20、またはケーソン躯体10の外側周面の略接線方向に回転可能な噴射ノズル20を設ける。複数の噴射ノズル20のうちのいずれか1つ以上の噴射ノズル20を選択して液体を噴射させることにより、当該ケーソン躯体10の姿勢制御を行う。この際、噴射ノズル20から噴射させた液体により、ケーソン躯体10の外側周面と地山との間に充満する液体中に沈降した砂分を撹拌して、ケーソン躯体10の外側周面と地山との間の摩擦力を制御することにより、ケーソン躯体10の姿勢制御を行う。 【選択図】図1
-
-
-
公开(公告)号:JP2016191222A
公开(公告)日:2016-11-10
申请号:JP2015070829
申请日:2015-03-31
Applicant: 前田建設工業株式会社
IPC: E02D3/12
Abstract: 【課題】狭隘地であっても、地盤改良工事で地盤中から噴出する排泥を確実に受け止めて貯留することが可能な排泥槽を提供する。 【解決手段】改良対象地盤に設けた削孔10の上部を覆う筒状の本体部20と、本体部20の上面を閉塞する上面閉塞部材30と、上面閉塞部材30に設けたロッド挿通開口31と、上面閉塞部材30に設けた排泥ホース挿通開口と、本体部20の下部開放面において、削孔10の周囲を覆って削孔10と本体部20との間を閉塞する下面閉塞部材40とを備える。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够在土壤改良工作中即使在狭窄的地面上可靠地保持从土壤内部喷出的污泥来存储污泥的污泥槽。解决方案:污泥池包括:用于覆盖的圆柱形主体部分20 提供在改进对象地面中的钻孔10的上部; 用于封闭主体部分20的顶表面的顶表面闭合件30; 设置在上表面闭合部件30中的杆插入口31; 设置在顶面关闭部件30内的软管插入口, 以及用于通过在主体部分20的下部敞开表面上覆盖钻孔10的周边来封闭钻孔10与主体部分20之间的空间的下表面关闭件40.选择的图示:图1
-
公开(公告)号:JP2020159981A
公开(公告)日:2020-10-01
申请号:JP2019062195
申请日:2019-03-28
Applicant: 前田建設工業株式会社
Inventor: 川西 敦士
Abstract: 【課題】 各種の土木工事において地盤の変位状態をリアルタイムで監視することができ、地盤の変位状態に対応して適切な対応を実施することが可能なシステムを提供する。 【解決手段】 地盤面に設置した複数の変位監視ターゲット11と、変位監視ターゲット11を撮影する撮影手段12と、変位監視ターゲット11の画像データに基づいて変位状態データを算出する変位状態算出手段13と、変位状態を複数に区分するとともに、各区分に対して正常値の範囲であるか否かを設定する変位状態区分設定手段20と、算出した変位状態データが、設定された複数の変位状態区分のうちのいずれに相当するかを判断する変位状態区分判断手段30と、判断した変位状態区分を提示する変位状態区分提示手段40とを備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020148031A
公开(公告)日:2020-09-17
申请号:JP2019047091
申请日:2019-03-14
Applicant: 前田建設工業株式会社
IPC: E02D23/14
Abstract: 【課題】 ケーソン躯体沈設の最終段階においてグラウト材を効率良くかつ確実に充填する。 【解決手段】 ケーソン躯体10の外側周面に対して、周方向及び上下方向に設置箇所をそれぞれ異ならせて、ケーソン躯体10の外側周面上方へ向かう複数の噴射口21をそれぞれ有する複数の噴射ノズル20、またはケーソン躯体10の外側周面の略接線方向に回転可能な噴射ノズル20を設ける。噴射ノズル20の噴射口21からグラウト材を噴射させることにより、当該ケーソン躯体10の外側周面と地山との間にグラウト材を満遍なく行き渡らせる。噴射ノズル20から噴射させたグラウト材により、ケーソン躯体10の外側周面と地山との間に充満する液体中に沈降した砂分を撹拌して、ケーソン躯体10の外側周面と地山との間にグラウト材を満遍なく行き渡らせる。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2018096146A
公开(公告)日:2018-06-21
申请号:JP2016242860
申请日:2016-12-15
Applicant: 前田建設工業株式会社
IPC: E02D3/12
Abstract: 【課題】 深層混合処理工法により地盤改良体を造成する際に、支持層の位置を正確に確認して、地盤改良体と支持層とを確実に密着させる。 【解決手段】 高圧噴射装置10の削孔ロッド20を杭芯にセットして削孔を開始する工程と、予め支持層深度であると予測した支持層予測深度よりも上方まで通常の貫入圧力で削孔を行って、当該深度を支持層判定開始深度とする工程(a、b)と、削孔ロッド20の貫入圧力を通常の貫入圧力よりも小さい支持層判定貫入圧力として、削孔ロッド20を一定の回転速度で回転させるとともに一定の貫入速度で貫入させながら削孔を行うことにより、削孔長と削孔時間との関係である支持層確認削孔速度を検知する工程(c)と、支持層確認削孔速度が支持層判定開始時よりも遅くなった状態が継続した場合に、削孔ロッド20が支持層に到達したと判定する工程(d)とを含む。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2017210754A
公开(公告)日:2017-11-30
申请号:JP2016103276
申请日:2016-05-24
Applicant: 前田建設工業株式会社
IPC: E02D23/14
Abstract: 【課題】 ケーソン躯体の周面摩擦を適切に制御して、ケーソン躯体の傾き修正や沈設を確実かつ効率的に行う。 【解決手段】 ケーソン躯体10の周方向及び上下方向に設置箇所をそれぞれ異ならせて複数箇所に設けられ、当該ケーソン躯体10の周面から上方へ向かって液体を高圧噴射可能な噴射ノズル20と、各噴射ノズル20の近傍に設けられ、ケーソン躯体10の周面摩擦を測定する摩擦計30と、各摩擦計30で測定した摩擦値に基づいて、各噴射ノズル20からの液体の噴射を制御する液体噴射制御手段50とを備える。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-