-
公开(公告)号:JP3171588U
公开(公告)日:2011-11-10
申请号:JP2011003818
申请日:2011-07-04
Applicant: 青森昭和産業 株式会社 , 青森昭和産業 株式会社
Abstract: 【課題】中詰め用の石を一個ずつ取り上げ、内部での適切な置き場所を確認しながら胴網側面の開口部から挿入するような煩雑な作業が必要なくて、作業性・施工性に優れ、かつ施工時等における安全性の高いジャカゴを提供する。【解決手段】ジャカゴ10は、胴網1と蓋網3とから形成され、胴網1はその内部に中詰め用の石を投入するための空隙Vが形成された筒状が保持されている構成とする。さらに形状保持用部材(コイル等)6も併せ用いられて、ジャカゴが形成される。胴網1の形状は円筒状に限定されず、多角柱状や楕円柱状であってもよい。胴網1には、溶接金網やエキスパンドメタルを用いることができる。【選択図】図1A
Abstract translation: 甲拾取用于通过一种介质对齐一个,和复杂的工作石不是必需的,例如当检查内部,优异的可加工性和施工的适当的位置,以从所述干线网络侧的开口插入 它提供了在建或类似石笼高安全性。 所述的石笼10由气缸网络1和Futamo 3其中,气缸网络用于车削用于填充在其中形成介质的石1个圆柱形气隙V被保持形成 配置。 此外,形状保持元件(线圈等)6还一起使用时,形成石笼。 干线网络1的形状并不限定于圆筒形状,也可以是多边形或椭圆形的支柱。 气缸网络1,也可以使用焊接金属丝网或多孔金属网。 点域1A
-
公开(公告)号:JP2021168620A
公开(公告)日:2021-10-28
申请号:JP2020073263
申请日:2020-04-16
Applicant: 昭和産業株式会社
Abstract: 【課題】幅広い温度域で可塑性が良好で、温度安定性に優れた可塑性油脂組成物を提供する。 【解決手段】20℃で液体である油脂を70質量%以上に対して、特定のポリグリセリン脂肪酸エステルを5〜30質量%、または、特定のポリグリセリン脂肪酸エステルを3〜12質量%と極度硬化油および/またはワックスを2〜10質量%配合して、完全に融解させた後、急冷捏和することにより、液状油を主原料とした可塑性油脂組成物を製造することができる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021154058A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020059809
申请日:2020-03-30
Applicant: 昭和産業株式会社
Abstract: 【課題】調理者の技量に依らず、小型の調理器具によって、揚げ物の衣に、適度な花散りを付す技術を提供すること。 【解決手段】本技術では、揚げ物を油ちょうする際に追い種を注ぐための器具であって、把持部と、追い種保持部と、からなり、追い種保持部は、螺旋構造、複数の凹凸、および、複数の突起物から選択される1以上の形状を有し、追い種保持部による追い種の保持量が1.5〜15gである、追い種注ぎ具を提供する。また、本技術では、揚げ物バッターを付着させた具材を油ちょうする油ちょう工程と、油ちょう中の具材に、追い種を付着させる追い種付着工程と、を行う揚げ物の製造方法であって、前記追い種付着工程では、前記の追い種注ぎ具を用いて、15±1℃におけるみかけの粘度が300〜2100mPa・sの追い種を油中に注ぐことにより、前記具材に追い種を付着させる、揚げ物の製造方法を提供する。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2021153550A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020059889
申请日:2020-03-30
Applicant: 昭和産業株式会社
IPC: A23L13/00
Abstract: 【課題】 風味、食感及び外観が良好な肉類代替食品を製造するための肉類代替食品用組成物の製造方法を提供すること。 【解決手段】 組織状植物性蛋白の一部と、エマルジョン状物の一部を少なくとも含む材料を剪断混合する第1混合工程と、前記剪断混合された材料と、前記組織状植物性蛋白の残部と、前記エマルジョン状物の残部と、を含む材料を粗練り混合する第2混合工程と、を行う、肉類代替食品用組成物の製造方法。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2021153427A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020055157
申请日:2020-03-25
Applicant: 昭和産業株式会社
Abstract: 【課題】厚み、ボリューム感があり、ソフトな食感で口溶けが良好なバッター生地加熱食品が得られ、且つ調製したバッター生地の粘度等の経時的な変化が少なく、安定した品質でバッター生地加熱食品を製造できるバッター生地加熱食品用組成物、及びバッター生地加熱食品の製造方法の提供。 【解決手段】小麦粉を含有するバッター生地を加熱してバッター生地加熱食品を製造するためのバッター生地加熱食品用組成物であって、乳タンパク質濃縮物を、たん白質量として1〜25質量%含有する、バッター生地加熱食品用組成物。前記バッター生地加熱食品用組成物と、液状材料を含むその他の材料とを混合してなるバッター生地、又は前記バッター生地加熱食品用生地を加熱する工程を含むバッター生地加熱食品の製造方法。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2021141819A
公开(公告)日:2021-09-24
申请号:JP2020040545
申请日:2020-03-10
Applicant: 昭和産業株式会社
Abstract: 【課題】衣が硬い食感のから揚げを製造する技術を提供すること。 【解決手段】コーンスターチ、小麦澱粉、馬鈴薯澱粉、タピオカ澱粉、緑豆澱粉、エンドウ豆澱粉、米澱粉及びそれらの加工澱粉からなる群から選択される少なくとも1種の特定澱粉を少なくとも含有する粉粒状組成物を具材にまぶす第1工程と、前記粉粒状組成物がまぶされた具材を30分以上静置する第2工程と、を少なくとも行う、衣の硬さを向上させるから揚げの製造方法を提供する。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JPD1693377S
公开(公告)日:2021-08-23
申请号:JPD20214254
申请日:2021-03-01
Applicant: 青森昭和産業 株式会社
Designer: 柴田 京一
-
10.
公开(公告)号:JPWO2019235142A1
公开(公告)日:2021-07-08
申请号:JP2019018953
申请日:2019-05-13
Applicant: 昭和産業株式会社
IPC: A23L23/00 , A23L9/00 , A23F3/30 , A23D9/02 , A21D13/28 , A61K8/73 , A61K47/36 , C05F11/00 , C08B30/12
Abstract: 温度によってその溶解性が異なる、新規の結晶澱粉分解物を提供すること。 本技術では、グルコース重合度(DP)8〜19の含有量が40%以上、グルコース重合度(DP)20以上の含有量が55%以下、X線回折法による結晶化比率が1%以上、である結晶澱粉分解物を提供する。本技術に係る結晶澱粉分解物は、冷水には不要な部分を含み、熱水には溶解する性質を示すため、飲食品用組成物、飲食品、医薬品、化粧料、工業製品、飼料、培地、肥料等に好適に適用することが可能である。