-
公开(公告)号:JP2015166794A
公开(公告)日:2015-09-24
申请号:JP2014041126
申请日:2014-03-04
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 高橋 伸輔
Abstract: 【課題】中間層発熱型の定着フィルムと、面状発熱体の両方を熱源として用いる定着装置で、立上時に定着フィルムの中間層だけを温め、プリント動作開始時は面状発熱体により定着フィルム内面から加熱する構成において、加圧時に定着フィルムの周方向の一部分が、暖まっていない面状発熱体に熱を奪われ、定着フィルムの周方向の温度ムラが生じるという課題がある。 【解決手段】絶縁体からなる基層と、基層の上層の抵抗発熱層と、抵抗発熱層の上層の弾性層と、弾性層の上層の離型層と、抵抗発熱層の両端部と電気的に接続されている電極層とを備えた中間層発熱型定着フィルムを、第2の熱源である面状抵抗発熱体からも加熱可能な定着装置において、定着フィルムのウォームアップ時に、前記面状抵抗発熱体と定着フィルム抵抗発熱層の両方に給電することを特徴とする。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种使用中间层加热型定影膜和平面加热元件作为热源的定影装置,其构造成仅在启动时加热定影膜的中间层,并且加热 在解决以下问题的同时解决了以下问题:未加热的平面加热元件在施加压力时从定影膜的周向部分吸收热量,导致周向的温度不均匀性 定影膜的方向。解决方案:定影装置也从作为第二热源的平面电阻加热元件加热中间层加热型定影膜,其包括:由绝缘体形成的基底层; 形成在电阻加热层上的电阻加热层; 形成在电阻加热层上的弹性层; 形成在弹性层上的剥离层; 以及与电阻加热层的两端电连接的电极层。 在定影膜的预热期间,向平面电阻加热元件和定影膜电阻加热层供电。
-
公开(公告)号:JP6312544B2
公开(公告)日:2018-04-18
申请号:JP2014145829
申请日:2014-07-16
Applicant: キヤノン株式会社
IPC: G03G15/20
CPC classification number: G03G15/206 , G03G15/2053 , G03G15/2057 , G03G15/2064 , G03G2215/2035 , G03G2215/2048
-
公开(公告)号:JP2016029462A
公开(公告)日:2016-03-03
申请号:JP2015128624
申请日:2015-06-26
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 秋山 直紀 , 高田 成明 , 松浦 大悟 , 宮原 康弘 , 浅香 明志 , 田村 修一 , 中山 敏則 , 荒井 由高 , 三浦 潤 , 鈴木 健 , 松中 勝久 , 高橋 伸輔 , 杉本 凡人
CPC classification number: G03G15/206 , G03G2215/2035
Abstract: 【課題】小サイズの記録材の連続導入時の非通過部昇温を抑制し、且つ、立ち上がり時間を短縮できる定着用部材を提供する。 【解決手段】記録材上のトナー像を定着するために用いられる定着用部材であって、基層と、基層の上に設けられ、針状フィラーを含有する多孔質の弾性層と、を有し、定着用部材の記録材と接触し得る第1の領域において、弾性層の長手方向の熱伝導率は、厚さ方向の熱伝導率の6〜900倍であり、定着用部材の第1の領域よりも長手方向外側の第2の領域における弾性層の厚さ方向の熱伝導率は、第1の領域における弾性層の厚さ方向の熱伝導率よりも大きい。 【選択図】図3
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种固定构件,其能够在连续进给操作期间防止小尺寸记录片材的不通过部分的温度上升,同时减少启动时间。解决方案:用于将tonner图像固定在 记录材料具有基层; 以及包含针状填料并形成在基底层上的多孔弹性层。 在与记录材料接触的固定构件的第一区域中,弹性层在纵向方向上的热导率是厚度方向上热导率的6-900倍。 在长度方向上的第一区域外的固定构件的第二区域中,弹性层的厚度方向的导热率比第一区域的厚度方向上的弹性层的导热率大。 :图3
-
公开(公告)号:JP2019028274A
公开(公告)日:2019-02-21
申请号:JP2017147742
申请日:2017-07-31
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 高橋 伸輔
IPC: G03G15/20
Abstract: 【課題】固定部材と定着ベルト内面の接触圧が下がり、摺動抵抗が減り、長寿命な定着装置を提供する。 【解決手段】無端状の定着ベルトと、前記定着ベルトを張架する2本の加熱ローラと、前記定着ベルトと対向して回転する加圧部材と、前記定着ベルトを内面からバックアップする固定部材と、を有し、前記定着ベルトを介して前記加圧部材と前記固定部材とを圧接することにより定着ニップを形成する定着装置において、プリント待機中は前記定着ベルトと前記固定部材との接触圧力を下げる。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2016029472A
公开(公告)日:2016-03-03
申请号:JP2015138903
申请日:2015-07-10
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 荒井 由高 , 鈴木 健 , 三浦 潤 , 高田 成明 , 中山 敏則 , 秋山 直紀 , 松浦 大悟 , 宮原 康弘 , 浅香 明志 , 田村 修一 , 松中 勝久 , 高橋 伸輔 , 杉本 凡人
CPC classification number: G03G15/206 , G03G15/2089 , G03G2215/2035
Abstract: 【課題】 非通紙部昇温の抑制と高い立ち上がり性能を両立しつつ、長期間にわたる使用において、弾性層の厚み変化量が少ない弾性ローラを提供する。 【解決手段】 軸芯体21と、軸芯体の周面に形成された弾性層25と、を有する弾性ローラであって、弾性層25は、針状フィラー301と、空隙302とを含んでいる。弾性層25の空隙率は、20体積%以上60体積%以下である。弾性層25の、軸芯体21から離れた側の表面から軸芯体21に向かって、弾性層25の厚さの30%の厚さの領域を領域Bとし、弾性層25の厚さ方向の中央の、弾性層25の厚さに対して40%の厚さの領域を領域Aとしたとき、領域Aにおける針状フィラー301の配向度が50%以下であり、かつ、領域Bにおける針状フィラー301の配向度が、領域Aにおける針状フィラー301の配向度よりも高い。 【選択図】 図3
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种在长时间使用中弹性层的厚度几乎不变化的弹性辊,同时实现抑制纸张不通过部分的温度升高和高启动性能。解决方案: 弹性辊具有轴芯体21和形成在轴芯体的周面上的弹性层25。 弹性层25包括针状填充物301和空隙302.弹性层25的空隙率为20体积%以上且60体积%以下。 在距离轴芯21的一侧的表面至轴芯体21的方向上定义厚度为弹性层25的厚度的30%的区域作为区域B; 并且在弹性层25的厚度方向的中心区域中,相对于弹性层25的厚度相对于面积A的厚度为40%的区域,区域中的针状填充物301的取向度 A为50%以下,区域B中的针状填充物301的取向度高于区域A内的针状填充物301的取向度。图3
-
公开(公告)号:JP2015118316A
公开(公告)日:2015-06-25
申请号:JP2013262774
申请日:2013-12-19
Applicant: キヤノン株式会社
IPC: G03G15/20
Abstract: 【課題】 加熱フィルムの破れを適切に検知して、画像加熱処理を禁止する画像加熱装置を提供する。 【解決手段】 画像加熱装置は以下を備える。シート上の画像を加熱するフィルムであって、可視光の通過を妨げる特性を備えたエンドレス状のフィルム(42)と、フィルムのその長手方向全域に可視光を照射する光照射手段(45)と、フィルムの破れを通過した光照射手段からの可視光を検知する検知手段(60)と、検知手段の検知結果に基づいて画像加熱処理を禁止するか否かを制御する制御手段(121)と、を有することを特徴とする画像加熱装置。 【選択図】 図4
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种通过适当地检测加热膜的破损来禁止图像加热处理的图像加热装置。解决方案:图像加热装置包括:加热片材上的图像的环形膜(42),其中 具有防止可见光通过的特性; 光照射装置(45),用于将膜中的可见光沿纵向方向施加到整个区域; 检测装置(60),用于检测来自已经通过薄膜断裂部分的光照射装置的可见光; 以及用于基于检测装置的检测结果来控制图像加热处理是否被禁止的控制装置(121)。