-
公开(公告)号:JPWO2020149343A1
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2020001185
申请日:2020-01-16
Applicant: 富士フイルム株式会社
IPC: H05B33/02 , H01L51/50 , H01L27/32 , B32B7/023 , B32B27/00 , B32B27/30 , C09J7/38 , C09J201/00 , C09J133/04 , C09J7/30 , G09F9/30 , G09F9/00 , G02B5/30
Abstract: 本発明は、湿熱耐久性に優れた、粘着剤層で挟まれた光吸収異方性層を含む積層体およびそれを用いた画像表示装置を提供することを課題とする。本発明の積層体は、粘着剤層1、光吸収異方性層、および、粘着剤層2をこの順に有する積層体であって、光吸収異方性層が有機二色性物質を含み、光吸収異方性層の厚みが5μm以下であり、粘着剤層1および粘着剤層2がそれぞれ積層体中で光吸収異方性層から見て最も近い位置にある粘着剤層であり、下記式(I)で表されるHが10.0以下である、積層体である。 H=(粘着剤層1の厚み+粘着剤層2の厚み)/粘着剤層1および粘着剤層2よりも内側にある層の総厚み 式(I)
-
公开(公告)号:JPWO2020004303A1
公开(公告)日:2021-06-24
申请号:JP2019024891
申请日:2019-06-24
Applicant: 富士フイルム株式会社
IPC: G02F1/1335 , G02B5/30
Abstract: 配向度の高い偏光子、および、この偏光子を用いる画像表示装置の提供を課題とする。液晶性化合物と二色性物質とを含有する偏光子形成用組成物から形成される偏光子であって、液晶性化合物および二色性物質が水平配向され、走査型電子顕微鏡で観察した表面で凝集体が観察され、凝集体の長軸の長さをL、短軸の長さをDとした際に、L≧300nmおよびL/D>2を満たす針状凝集体が、40μm 2 当たり15個以上で、L≦500nmを満たす針状凝集体の数が80%以上であることにより、課題を解決する。
-
公开(公告)号:JPWO2020080359A1
公开(公告)日:2021-10-14
申请号:JP2019040495
申请日:2019-10-15
Applicant: 富士フイルム株式会社
IPC: G02B5/30 , G02F1/1335 , B32B7/023
Abstract: 本発明は、支持体、配向層および光吸収異方性層を有する積層体において、支持体のみを剥離することが容易となる積層体、ならびに、それを用いた画像表示装置を提供することを課題とする。本発明の積層体は、支持体、配向層、光吸収異方性層、粘着層をこの順に有し、支持体、粘着層を除き支持体から粘着層の間の厚みが5μm以下であり、粘着層の厚みが5μm〜50μmである積層体である。
-
公开(公告)号:JPWO2017169612A1
公开(公告)日:2019-01-31
申请号:JP2017009393
申请日:2017-03-09
Applicant: 富士フイルム株式会社
Abstract: 本発明の課題は、パターン状被めっき層に対応する位置に低抵抗な金属層を形成できる導電性積層体の製造方法、積層体および導電性積層体を提供することである。本発明の導電性積層体の製造方法は、所定の被めっき層形成用組成物を用いて、基材上に被めっき層形成用層を形成する工程と、被めっき層形成用層に対してパターン状に露光処理および現像処理を実施して、線幅が3μm未満である部分を含むパターン状被めっき層を形成する工程と、めっき触媒またはその前駆体を含有するアルカリ性のめっき触媒付与液を用いて、パターン状被めっき層にめっき触媒またはその前駆体を付与する工程と、アミノカルボン酸類を含有するめっき液を用いて、めっき触媒またはその前駆体が付与されたパターン状被めっき層に対してめっき処理を行い、パターン状被めっき層上に金属層を形成する工程と、を有する。
-
公开(公告)号:JPWO2017154786A1
公开(公告)日:2018-12-13
申请号:JP2017008551
申请日:2017-03-03
Applicant: 富士フイルム株式会社
Abstract: 本発明の課題は、ロールtoロールでの製造性に優れ、且つ、基板との密着性に優れた金属層を形成することができる被めっき層前駆体層付きフィルムを提供することである。また、本発明の他の課題は、パターン状被めっき層付きフィルム、並びに、それを用いた導電性フィルム及びタッチパネルを提供することである。 本発明の被めっき層前駆体層付きフィルムは、基板と、上記基板上に基板側から順に配置されたアンダーコート層と被めっき層前駆体層と、を有する被めっき層前駆体層付きフィルムであって、 上記アンダーコート層は、その表面における硬度が10N/mm 2 以下であり、且つ、離形紙との摩擦係数が5以下である。
-
公开(公告)号:JPWO2017170012A1
公开(公告)日:2018-08-23
申请号:JP2017011332
申请日:2017-03-22
Applicant: 富士フイルム株式会社
Abstract: 本発明は、抵抗が低い微細な金属配線を有する金属配線含有積層体を効率よく製造することができる金属配線含有積層体の製造方法、金属配線含有積層体、および、被めっき層付き基板を提供する。本発明の金属配線含有積層体の製造方法は、基板上に、めっき触媒またはその前駆体と相互作用する官能基を有する感光性層を形成する工程と、感光性層をパターン状に露光して、露光された感光性層に対して現像処理を施し、溝部を有する被めっき層を形成する工程と、被めっき層にめっき触媒またはその前駆体を付与する工程と、めっき触媒またはその前駆体が付与された被めっき層に対してめっき処理を行い、溝部を埋めるように、金属配線を形成する工程と、を有する。
-
公开(公告)号:JPWO2020203028A1
公开(公告)日:2021-12-09
申请号:JP2020009583
申请日:2020-03-06
Applicant: 富士フイルム株式会社
IPC: G02F1/1335 , G02B5/30
Abstract: 本発明は、仮支持体を有する場合に配向層との界面で剥離させることが容易となり、内部反射率を低くすることができる偏光板、粘着層付き偏光板、粘着層付き偏光板の製造方法、積層体および画像表示装置を提供することを課題とする。本発明の偏光板は、配向層、偏光子層および酸素遮断層をこの順に有する偏光板であって、偏光子層が二色性物質を含有し、酸素遮断層の屈折率が1.70以上1.95未満であり、酸素遮断層の厚みが40nm以下である、偏光板である。
-
公开(公告)号:JPWO2019167567A1
公开(公告)日:2020-12-03
申请号:JP2019004042
申请日:2019-02-05
Applicant: 富士フイルム株式会社
Inventor: 笠原 健裕
Abstract: 基材と、上記基材のいずれか一方の面側の最表面に、銀粒子を含む検知層とを有し、上記検知層が、少なくとも一部が露出している上記銀粒子を有し、上記検知層における銀粒子の面密度が、10面積%〜80面積%であり、上記銀粒子のアスペクト比が、2以上である硫黄化合物センサー、及び、上記硫黄化合物センサーにより硫黄化合物の存在を検出する硫黄化合物の検出方法。
-
公开(公告)号:JPWO2018180929A1
公开(公告)日:2019-11-07
申请号:JP2018011526
申请日:2018-03-22
Applicant: 富士フイルム株式会社
Abstract: 樹脂及び下記一般式(1)で表される化合物を含む樹脂層と、樹脂層の少なくとも一方の面上に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂及びポリシロキサンからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する保護層と、を備える樹脂成形体及びその応用。一般式(1)中、Het 1 は、2価の5員あるいは6員環の芳香族ヘテロ環残基を表す。X a 、X b 、X c 及びX d はそれぞれ独立に、ヘテロ原子を表し、Y a 、Y b 、Y c 、Y d 、Y e 及びY f は、それぞれ独立に、ヘテロ原子または炭素原子を表す。Het 1 に結合している環は、任意の位置に二重結合を有していてもよい。