シール部材の製造方法および成形型

    公开(公告)号:JPWO2020045072A1

    公开(公告)日:2021-08-10

    申请号:JP2019031761

    申请日:2019-08-09

    Abstract: 密封装置は、相対的に回転する内側部材と外側部材との間の間隙を封止する。密封装置はシール部材を有する。シール部材は、スリーブ部分とスリーブ部分から径方向外側に広がるフランジ部分とを有する剛性材料から形成された剛性環と、フランジ部分の両面に密着する弾性材料から形成された弾性環とを有する。弾性環は、剛性環のスリーブ部分側に環状の円形部分と複数の水排出突起を有し、スリーブ部分とは反対側に円環部分を有する。シール部材を製造する成形型は、スリーブ部分が支持される円筒空間と、円形部分を形成するための環状の円形空間と、複数の水排出突起を形成するための複数の突起空間と、円形空間内に設けられて剛性環のフランジ部分に接触する複数の支柱とを有する第1の成形型を有する。

    密封装置
    5.
    发明专利
    密封装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2019066026A

    公开(公告)日:2019-04-25

    申请号:JP2017195205

    申请日:2017-10-05

    Inventor: 加藤 拓也

    Abstract: 【課題】小型化が可能な密封装置を提供する。 【解決手段】転がり軸受1の内側部材4と外側部材8との間に配置される密封装置20が、筒状部26、環状壁部28、内側環状部30と、少なくとも1つの内側リップ32とを備える。筒状部は、剛体部分24を有しており、剛体部分が内周面26Bを有しており、内周面に転がり軸受の外側部材の円筒状の端部8Aが嵌め入れられる。環状壁部は、筒状部から半径方向内側に延びており、外側部材の端部の端面に対向させられる。内側環状部は、環状壁部の半径方向内側に延びる。内側リップは、内側環状部から転がり軸受の内側部材に向けて延び、弾性体で形成されている。筒状部は、筒状部の剛体部分の外周面に接触して剛体部分の外周面を覆う外側弾性体部分26Aを有する。密封装置は、外側弾性体部分から外側部材の端部に向けて半径方向内側に延び、筒状部の剛体部分を覆う、弾性体で形成された外側リップ37を有する。 【選択図】図2

    密封装置
    7.
    发明专利
    密封装置 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2017038751A1

    公开(公告)日:2018-06-14

    申请号:JP2016075165

    申请日:2016-08-29

    Inventor: 加藤 拓也

    Abstract: 発生するトルク抵抗の増大を回避しつつ、異物の侵入防止機能を向上させることができる密封装置を提供する。 密封装置(1)は、ハブベアリング(50)の外輪(51)に取り付けられる密封装置本体(10)とハブ(52)に取り付けられるスリンガ(20)とを備え、密封装置本体(10)は、補強環(12)と弾性体部(11)とを備える。弾性体部(11)は、スリンガ(20)に当接するシールリップ(16、17)と、スリンガに対し間隙(18)を形成するラビリンスリップ(15)を備える。スリンガ(20)は、スリンガ円筒部(21)と、スリンガフランジ部(22)と、スリンガ屈曲部(23)と、スリンガ延長部(24)とを備え、スリンガ屈曲部(23)及びスリンガ延長部(24)は、弾性体部(11)及び外輪(51)との間に間隙(31〜34)を有してラビリンスシールL1を形成している。

    密封装置
    8.
    发明专利
    密封装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017015213A

    公开(公告)日:2017-01-19

    申请号:JP2015134357

    申请日:2015-07-03

    Inventor: 加藤 拓也

    Abstract: 【課題】耐久性の向上を図った密封装置を提供する。 【解決手段】シール本体30は、金属環10における円筒部11の外周面に摺動自在に密着するメインリップ31と、金属環10における外向きフランジ部12の端面に摺動自在に密着するサイドリップ33と、サイドリップ33の途中から径方向外側に分岐するように設けられ、径方向外側かつ大気側(A)に向かって傾斜するように伸びる部分を有し、経時的にサイドリップ33の摩耗及び塑性変形のうちの少なくとも一方が進行することにより、金属環10における外向きフランジ部12の端面に対して離れた状態から摺動自在に密着する状態となる第3シールリップ34と、を備えることを特徴とする。 【選択図】図1

    Abstract translation: 为了提供具有改进的耐久性的密封装置。 密封件本体30包括一个主唇31可滑动地抵接于金属环10的圆筒部11的外周表面紧密接触,所述侧可滑动地与所述向外凸缘部12的金属环10的端面紧密接触 唇缘33,设置成从中间分支中的侧唇缘33的径向外侧具有径向外并延伸到朝向大气侧的(a)倾斜的部分,随时间的侧唇缘33 通过的磨损和塑性变形的进展的至少一个,所述第三密封唇34从一个状态下进行密切接触的状态的开靠在金属环10的向外的凸缘部12的端面可滑动地与 其特征在于它包括。 点域1

    密封装置
    9.
    发明专利
    密封装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2016200157A

    公开(公告)日:2016-12-01

    申请号:JP2015078259

    申请日:2015-04-07

    Inventor: 加藤 拓也

    Abstract: 【課題】補強環を有する密封装置において、嵌合相手側の面取り部との干渉による補強環の変形や嵌合不足を生じることなく精度良く取り付け可能とする。 【解決手段】互いに略同心的に配置されて相対移動可能な二部材のうち一方の部材20に固定される補強環1に、先端部が他方の部材30に摺動可能に密接されるシールリップ2,3,4が一体的に設けられ、補強環1が、一方の部材20の内周面20aに圧入嵌合される嵌合筒部11と、この嵌合筒部11の一端から外径方向へ展開して一方の部材20の端面20bに当接されるフランジ部14を有し、嵌合筒部11とフランジ部14との間の屈曲部16が、端面20bから軸方向へ離間する形状に形成される。 【選択図】図1

    Abstract translation: 提供一种具有加强环,准确地附接至,而不会引起变形或嵌合不足加强环由于与配合侧的倒角部干扰的密封装置。 所述加强环1固定基本上同心布置有可相对移动的两个构件彼此的一个部件20,该密封唇口前端可滑动地抵接于其他构件30紧密接触 2,3,4是与所述加强环1设置,配合管状部分11,其被压入到一个部件20,从嵌合筒部11的一端的外径的内周面20a 抵接所述一个部件20的端面20b的凸缘部14,以在一个方向膨胀,所述嵌合筒部11和凸缘部14之间的弯曲部16,在轴向方向上从端面20b隔开 它被形成为一定的形状。 点域1

    密封装置の製造方法
    10.
    发明专利
    密封装置の製造方法 有权
    密封装置的制造方法

    公开(公告)号:JP2015098881A

    公开(公告)日:2015-05-28

    申请号:JP2013237915

    申请日:2013-11-18

    Abstract: 【課題】金属製の補強環4に、そのフランジ部45の両面を覆う部分を有するゴム状弾性材料からなるシール本体を、金型1によって一体成形する密封装置の製造において、フランジ部45への錆の発生を有効に防止可能とし、かつ成形材料の充填圧力によるフランジ部45の大きな変形を防止する。 【解決手段】補強環4のフランジ部45を、その本来の形状から成形材料の充填圧力Pによる変形方向と反対側へ偏在した形状にあらかじめ形成する。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:提供一种密封装置的制造方法,其中形成由金属加强环4中的具有用于覆盖凸缘部分45的两个面的部分的橡胶状弹性材料制成的密封体 通过与金属加强环4一体形成的模具1,能够有效地防止在凸缘部45上产生锈蚀,从而可能由于成型材料的填充压力引起的凸缘部45的严重变形 加强环4的凸缘部45从其本征形状预先形成为通过模塑材料的填充压力P而不均匀地分布到与变形方向相反的一侧的形状。

Patent Agency Ranking