レーザ装置
    6.
    发明专利
    レーザ装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018018927A

    公开(公告)日:2018-02-01

    申请号:JP2016147299

    申请日:2016-07-27

    Inventor: 田中 康之

    Abstract: 【課題】レーザダイオードモジュール間の電気的接続を行う際の作業時間が短縮され、接続時の位置決めが適切になされ、工数削減効果が高く、汎用性に富み、構造が簡素な電気伝導部材を備えるレーザ装置を提供する。 【解決手段】2つの電極(121、122)をもつ複数のレーザダイオードモジュール12と、異なる前記レーザダイオードモジュールの所定の電極同士を半田付けで電気的に接続するための電気伝導部材21を備えたレーザ装置であって、電気伝導部材21は、レーザダイオードモジュール12の2つの電極(121、122)に対応する2つの電極挿入部(211、212)と、2つの電極挿入部(211、212)間に形成された少なくとも1箇所以上の曲げ部(213、214)とを有し、且つ、自己の重心Gが2つの電極挿入部(211、212)間を結ぶ直線S上に実質的に位置する全体形状を有する。 【選択図】図1

    発光装置
    7.
    发明专利
    発光装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018006373A

    公开(公告)日:2018-01-11

    申请号:JP2016126586

    申请日:2016-06-27

    Abstract: 【課題】歩留りを向上可能であり、且つ、発光強度の低下を抑制可能である発光装置を提供する。 【解決手段】基体と、前記基体に実装されたレーザ素子と、前記レーザ素子が出射するレーザ光の光路上に配置された蛍光部材と、光反射性の内壁を有する貫通孔が設けられており、前記貫通孔に前記蛍光部材が固定された保持部材と、前記保持部材を挟持する第1固定部材及び第2固定部材と、を備え、前記第1接触面と前記第2接触面とは、前記貫通孔から遠ざかるほど距離が小さくなるように配置されており、前記保持部材の周囲には、前記保持部材と前記第1固定部材と前記第2固定部材とに囲まれた空間があることを特徴とする発光装置。 【選択図】図2

Patent Agency Ranking