-
-
公开(公告)号:JP6606531B2
公开(公告)日:2019-11-13
申请号:JP2017128085
申请日:2017-06-29
Applicant: 潤泰精密材料股▲分▼有限公司
Inventor: イン サミュエル , ヤーン チン ティーン , ウー ミン−ツン , リー チェン−アン , チウ ホゥイ シュヨン
-
公开(公告)号:JP2019069900A
公开(公告)日:2019-05-09
申请号:JP2018242426
申请日:2018-12-26
Applicant: バイオメイソン インコーポレイテッド
Inventor: ドージャー ジンジャー ケイ. , ダーラム ビクトリア エム. , ヒル トーマス エイ. , ドージャー ジェイ. マイケル , マカリスター スティーヴン ダブリュ.
Abstract: 【課題】酵素産生細胞、一定量の窒素源、例えば尿素、および一定量のカルシウム、例えば塩化カルシウムを使用する、建築用および防塵用の材料を製造するための組成物および方法を記載する。 【解決手段】カルシウムは、固体構造物、層、またはシールドを生成する炭酸カルシウムの形成に寄与する。本発明の組成物は、侵食制御、基礎支持、陥没穴形成の防止またはその他の用途のために表面に吹付けられ得るかまたはそれ以外の方法で適用され得る。アンモニア、水およびこのプロセスの他の副産物は、同じ目的もしくは例えば肥料およびエネルギー源を含む他の目的で再利用および再使用され得る、または選択的に培養された微生物から別個に発酵され得る。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP6498178B2
公开(公告)日:2019-04-10
申请号:JP2016502657
申请日:2014-03-14
Applicant: ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー , トレムコ インコーポレイテッド
Inventor: マイケル・ピー・シェイク , ロバート・エイチ・ネグリ , ポーラ・マクナイト , ポール・シップ , ジェームズ・エム・ユーレット , ティモシー・ジー・ケニー , ブレット・アール・リンク , パメラ・ヘルナンデス , クリスティン・シュルテ , ダンテ・マリンピエトリ , ケイシー・ソヴェイ , ムニアー・モハンマド , ドミニク・クレモナ , エレン・ゼルーチャ , スコッティー・リー・スティンソン
-
公开(公告)号:JP2019031438A
公开(公告)日:2019-02-28
申请号:JP2018189453
申请日:2018-10-04
Inventor: スティーブン ビー フェルドマン , ロバート ジェイ パーセル ジュニア , ピーター タットベリー , ポール フェンドレイ , デニス シー パーカー , ルドルフ クッツェー
Abstract: 【課題】コンクリートの優れた骨材懸濁、解消された分離、改善されたワーカビリティー、改善された流動性、改善されたポンプ輸送性、から選択される1つ以上の特性を備えるコンクリート材料を提供する。 【解決手段】組成物の0.5重量%〜75重量%の範囲の量で存在する1種または複数のセメント系結合材料と、組成物の0.03重量%〜0.15重量%の範囲の量で存在するアタパルジャイトと、任意選択で水とを含み、前記セメント系結合材料は1種または複数の補助セメント系材料をさらに含む、コンクリート、セメントペースト、モルタル又はその中間体の形態の組成物。組成物は、自己固結コンクリート(SCC)、プレキャストコンクリート、ショットクリート等を必要とする用途又はそれらが望ましい用途に適する。複数の方法によって作製可能であり、例えば、組成物はコンポーネント成分を混合することによって作製される。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2018199607A
公开(公告)日:2018-12-20
申请号:JP2017117258
申请日:2017-05-29
Applicant: 谷口 雅治
Inventor: 谷口 雅治
Abstract: 【課題】 セメント系材料の軽量化、加工作業性の向上、さらには成型体の軽量化、透水性の付与、また容積あたりのコスト低減を図る。 【解決手段】 従来のセメント系材料に添加・混合成分として、おがくずを加えることで達成される。セメント系材料に、特に、おがくずを加えることで材料の軽量化、作業性の向上を図ることができ、この材料に水を加えて加工・硬化して得られる成型体の軽量化、透水性の付与、また容積あたりのコスト低減を図ることができる。
-
公开(公告)号:JP2018108915A
公开(公告)日:2018-07-12
申请号:JP2017129089
申请日:2017-06-30
Applicant: 株式会社クラレ
Abstract: 【課題】補強繊維が水硬性成形体中に均一に分散していることにより、高い強度を有し、かつ外観にも優れる水硬性成形体、および前記水硬性成形体を効率よく得ることのできる製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】耐アルカリ性繊維を含んでなる水硬性成形体であって、該成形体の全部または一部から、縦横の長さがそれぞれ3〜7cmとなるよう等分に切出した20個の切出片の平均比重に対する前記各切出片の比重の変動幅が15%以下である、水硬性成形体。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2017516736A
公开(公告)日:2017-06-22
申请号:JP2016565047
申请日:2015-04-22
Applicant: アクティブ ミネラルス インターナショナル, エルエルシーActive Minerals International, Llc , アクティブ ミネラルス インターナショナル, エルエルシーActive Minerals International, Llc
Inventor: ビー フェルドマン スティーブン , ビー フェルドマン スティーブン , ジェイ パーセル ジュニア ロバート , ジェイ パーセル ジュニア ロバート , タットベリー ピーター , タットベリー ピーター , フェンドレイ ポール , フェンドレイ ポール , シー パーカー デニス , シー パーカー デニス , クッツェー ルドルフ , クッツェー ルドルフ
CPC classification number: C04B28/04 , C04B14/06 , C04B28/021 , C04B28/10 , C04B2111/00103 , C04B2111/00146 , Y02W30/94 , C04B14/02 , C04B14/102 , C04B2103/32 , C04B14/042 , C04B2103/302 , C04B2103/44 , C04B14/48 , C04B18/146 , C04B2103/20
Abstract: 組成物の0.5重量%〜75重量%の範囲の量で存在する1種または複数のセメント系結合材料と、組成物の0.01重量%〜1.00重量%の範囲の量で存在するアタパルジャイトと、任意選択で水とを含む、コンクリート、セメントペースト、モルタルまたはその中間体の形態の組成物。多くの使用に供されるが、いくつかの実施形態では、組成物は、自己固結コンクリート(SCC)、プレキャストコンクリート、ショットクリートなどを必要とする用途またはそれらが望ましい用途に適する。複数の方法によって作製可能であるが、いくつかの実施形態では、組成物は、コンポーネント成分を混合することによって作製される。いくつかの実施形態では、組成物は、コンクリートの優れた骨材懸濁、解消された分離、改善されたワーカビリティー、改善された流動性、改善されたポンプ輸送性または改善された全体性能から選択される1つまたは複数の特性を備える。
-
公开(公告)号:JP3210228U
公开(公告)日:2017-05-11
申请号:JP2017000695
申请日:2017-02-18
Applicant: 前川 真季
Inventor: 前川 真季
Abstract: 【課題】コンクリート製品の設置時、他のコンクリート製品とのズレを極力防止すると共に、接続部分の美観を損なうことをも極力防止するコンクリート製品を提供する。 【解決手段】設置時、他のコンクリート製品と対向する側の表面に凸状体2を複数設けたコンクリート製品1において、凸状体2の高さをh、凸状体2の中心間距離をLc、コンクリート製品端部1bと、この端部1bに最も近い凸状体2の中心距離をLeとしたとき、 0.2mm ≦ h ≦ 1mm 7mm ≦ Lc ≦ 30mm 13mm ≦ Le ≦ 30mm の関係を満たす寸法としたものである。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-