流路形成体
    2.
    发明专利
    流路形成体 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021152374A

    公开(公告)日:2021-09-30

    申请号:JP2020052198

    申请日:2020-03-24

    Abstract: 【課題】 管が長くなることに伴って施工に要する労力が増大することが防止され、かつ、接続された箇所の水理性への悪影響が抑えられ得る。 【解決手段】 流路形成体10は、熱可塑性樹脂製の管20と、継手22とを備える。継手22が、進入口形成部40と、一端収容部42と、奥壁部44と、連通路形成部46とを有している。進入口形成部40は、管20の端30の進入口を形成する。一端収容部42に、管20の端30が収容される。奥壁部44は、進入口から見て一端収容部42の奥に設けられる。連通路形成部46は、連通路を形成する。流路形成体10は、筒状の隔壁24をさらに備える。隔壁24は、管20の端30と継手22の奥壁部44との間を流路および連通路から隔てる。 【選択図】 図1

    継手装置、継手構造及び継手構造の製造方法

    公开(公告)号:JPWO2020022178A1

    公开(公告)日:2021-08-02

    申请号:JP2019028228

    申请日:2019-07-18

    Inventor: 金山 貞亮

    Abstract: 継手装置10は、管11が接続される接続端部41を有する継手40と、継手40の接続端部41に設けられた導電性部材42と、導電性部材42を継手40の接続端部41に位置決めする位置決め機構と、を備えている。導電性部材42は、環状に形成されている。位置決め機構は、継手40の接続端部41の外周面に設けられ、導電性部材42をはめ込み可能な溝部52を有する。

    突合せ溶接継手の製造方法及び装置

    公开(公告)号:JP2021062613A

    公开(公告)日:2021-04-22

    申请号:JP2020168223

    申请日:2020-10-05

    Abstract: 【課題】プラスチックパイプのパイプセグメント間接続部の製造工程を簡略化して製造及び運用工程の削減を図ることにより、プラント建設における施工期間の短縮を可能とする突合せ溶接継手を製造する方法及び装置を提供する。 【解決手段】各パイプセグメントは、把持手段14、15によって保持され、パイプセグメントのパイプ端断面は、溶接接触面を形成するためのツール手段11と協働して機械加工される。ツール手段11は、溶接接触面を機械加工するための分離面に静止状態で配置される。パイプセグメントを形成するための分離切断は、パイプ27、28を分離面内でツール手段11に対して移動させる把持手段14、15によって実現される。分離切断部は、溶接接触面を形成する役割も果たす。 【選択図】図1

    管継手
    6.
    发明专利
    管継手 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021050804A

    公开(公告)日:2021-04-01

    申请号:JP2019175650

    申请日:2019-09-26

    Abstract: 【課題】工具を用いて管継手に金属管を接続する作業性を確保しつつ、収まりを向上させた管継手を提供する。 【解決手段】管継手1は、樹脂管が溶融接続される溶融接続部を有する樹脂継手部10と、第1端部に金属管がネジ嵌合により接続されるネジ部33aが形成され、第2端部の外側の表面が樹脂継手部に覆われた金属継手部30と、金属継手部の軸線O方向に見たときに六角形状を呈し、金属継手部の外周面に設けられた係合部40と、を備え、係合部の内接円C1の径は、樹脂継手部における金属継手部側の端部の外径よりも大きい。 【選択図】図2

    管継手
    7.
    发明专利
    管継手 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021050793A

    公开(公告)日:2021-04-01

    申请号:JP2019175389

    申请日:2019-09-26

    Abstract: 【課題】内部を流れる液体が樹脂継手部と金属継手部との接続部分から外部に漏れるのを抑制した管継手を提供する。 【解決手段】管継手1は、樹脂管が溶融接続される溶融接続部を有する樹脂継手部10と、第1端部に金属管がネジ嵌合により接続されるネジ部が形成され、第2端部の外側の表面が樹脂継手部に覆われた金属継手部30と、を備え、金属継手部の第2端部の外周面には、環状突起34が形成され、環状突起における金属継手部の軸線O方向の少なくとも一方の端部には、外周面が平坦である封止角部37,38が形成されている。 【選択図】図2

    樹脂パイプと樹脂部材との接合方法および接合構造

    公开(公告)号:JP6542447B1

    公开(公告)日:2019-07-10

    申请号:JP2018145700

    申请日:2018-08-02

    Abstract: 【課題】気密性、耐圧性を向上させることが可能な、樹脂パイプと樹脂部材との接合方法および接合構造を提供する。 【解決手段】アダプタ3の底部14の底面14bからパイプ2の径方向に突出した筒状部15を、パイプ2の外周面に形成された貫通孔2aに挿入しながら、底面14bを外周面に密着させる密着ステップと、アダプタ3に径方向に形成されて、底部14における底面14bに対向する照射面14aを底とし、底部14に形成された、貫通孔2aよりも小径の連通孔16によって筒状部15と連通する、貫通孔2aよりも大径の有底の穴12の内側において、照射面14a側から貫通孔2aの周りに全周にわたってレーザー光を照射することで、貫通孔2aの周りの全周において、パイプ2の外周面と底部14の底面14bとを溶着接合する接合ステップと、を有する。 【選択図】図2

    継手、配管構造、及び、継手の製造方法

    公开(公告)号:JP2019065955A

    公开(公告)日:2019-04-25

    申请号:JP2017191651

    申请日:2017-09-29

    Abstract: 【課題】2軸式の射出成形機を用いた射出成形によって製造可能であって、受口における樹脂管の接着状態を確認することができ、耐火性能が良好に得られる継手を提供する。 【解決手段】本発明に係る継手1Aは、3つ以上の開口部5を有する本体2と、開口部5に設けられた受口3と、を備える。本体が積層構造、受口が単層構造で構成され、本体の内層22は、耐火樹脂で形成され、本体の外層23、及び受口は、透明樹脂で形成され、内層と外層とは一体に成形されている。本体の内層は注入痕を有し、継手は注入痕から離れるにつれて厚肉である。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking