-
公开(公告)号:JP6906068B2
公开(公告)日:2021-07-21
申请号:JP2019571691
申请日:2019-04-12
Applicant: エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク , NEC Laboratories America, Inc.
Inventor: サンダレサン、 カルシケヤン , チャイ、 ユージーン , ランガラジャン、 サンパス
IPC: G06K19/067
-
公开(公告)号:JP2021089725A
公开(公告)日:2021-06-10
申请号:JP2020190920
申请日:2020-11-17
Applicant: コニカミノルタ株式会社
IPC: H01Q15/10 , H01Q19/06 , G06K19/067
Abstract: 【課題】情報量の増加を可能としつつ、共振ピークにおける電磁波の吸収量の低下を抑制し得るタグを提供すること。 【解決手段】電磁波反射特性により自身の属性を示すタグであって、基材11と、基材11上に形成され、同中心点で径の異なるn(nは3以上の正の整数)個のリング状のスロット13a〜13gを有する導体パターン層12と、を備え、導体パターン層12は、n個のリング状のスロット13a〜13gの各スロット間、及び、n個のリング状のスロットの外側に配された同中心点で径の異なるn個のリング状の導体部12A、12Bを含み、n個のリング状の導体部12A、12Bのうち外側から2個のリング状の導体部の幅は、他のn−2個のリング状の導体部の幅よりも大きいタグ。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2021009550A
公开(公告)日:2021-01-28
申请号:JP2019122950
申请日:2019-07-01
Applicant: コニカミノルタ株式会社
IPC: G06K19/067
Abstract: 【課題】良好な信号特性を確保しながら、安価で且つ小ロットで、種々の形状の共振素子を有する共振識別子を製造することを可能とする共振識別子の製造方法を提供すること。 【解決手段】基材11と当該基材11上に配設された共振素子13Qを構成する導体パターン層12とを有する共振識別子の製造方法であって、導体パターン層12は、箔基材P1、剥離層P2及び金属層P3がこの順に配設されて構成された転写箔Pを用いて、オンデマンド箔押し法で、基材11上に金属層P3をパターン転写することにより形成された、共振識別子の製造方法。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JPWO2019064989A1
公开(公告)日:2020-11-26
申请号:JP2018030596
申请日:2018-08-20
Applicant: コニカミノルタ株式会社
IPC: G06K7/10 , G06K7/015 , G06K19/067 , G06K7/08
Abstract: 識別情報と対応付けられた複数の共振周波数を有するチップレスRFIDタグに適用可能なタグリーダーであって、ミリ波又はギガ波の所定周波数帯域内において、放射周波数をスイープさせるように電磁波を放射する放射部と、前記電磁波を放射した際の前記チップレスRFIDタグからの反射波の反射特性に基づいて、前記チップレスRFIDタグの前記複数の共振周波数を検出する検出部と、を備える。
-
公开(公告)号:JP2020181338A
公开(公告)日:2020-11-05
申请号:JP2019083276
申请日:2019-04-24
Applicant: 国立大学法人 東京大学
IPC: G06K19/067
Abstract: 【課題】非接触で情報を書込み可能なチップレスRFIDタグを提供する。 【解決手段】RFIDタグシステム2において、RFID100タグは、基材110と、基材110上に形成される複数の導電性パターン120を有する。導電性パターン120の電気的特性は、読取り用電磁波よりも高強度の書込み用電磁波を印加することにより不可逆的に変化する。導電性パターンは規則的に配列され、複数の導電性パターンそれぞれについて、書込み用電磁波を印加するか否かによって情報が書き込まれる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020116414A
公开(公告)日:2020-08-06
申请号:JP2020068789
申请日:2020-04-07
Applicant: 株式会社セガ
Inventor: 前田 博史
IPC: A63F13/20 , G06K19/067 , A63F13/95
Abstract: 【課題】 電磁波を用いて読取可能にゲーム情報を記憶した記憶媒体(カード30)に金属層を形成した場合における読取感度の低下を防止する。 【解決手段】 カード30の金属層43を複数の金属層部分46に分離する。ゲーム装置1は、ゲームを実行するゲーム実行手段と、カード30を提供する提供手段と、電磁波を用いて前記記録媒体の前記ゲーム情報を読み取る読取手段を有し、ゲーム実行手段は、読出手段がカード30から読み出したゲーム情報を用いてゲームを実行する。 【選択図】 図9
-
公开(公告)号:JP6731563B2
公开(公告)日:2020-07-29
申请号:JP2020021610
申请日:2020-02-12
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION
Inventor: ジョージ・エイ・ギブソン , ウェイン・エイ・ブッハー
IPC: H01Q5/25 , G06K19/067
-
公开(公告)号:JP6716703B2
公开(公告)日:2020-07-01
申请号:JP2018535357
申请日:2017-01-05
Applicant: レームツマ・シガレッテンファブリケン・ゲーエムベーハー
Inventor: スラヴォミール・ノヴァーク , クラース・ゲルディング−ライマース
IPC: B65D85/12 , G06K19/067 , B65D85/10
-
公开(公告)号:JP2020047211A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018177545
申请日:2018-09-21
Applicant: 三菱製紙株式会社
Inventor: 花田 秀美
IPC: G06K19/067 , G06K19/077 , G06F3/03
Abstract: 【課題】マルチタッチを認識できる静電容量方式のタッチスクリーンに用いる接触メディアであって、前記接触メディアに構成された、導電性物質からなる複数の小領域の位置情報を検知することを困難にすることを目的としている。 【解決手段】接触メディアの一方面に少なくとも、特性情報別に予め決められた位置に導電性物質からなる複数の導電性小領域と、前記導電性物質からなる複数の小領域を認識させるために必要な、人間との接触を行う導電性物質からなる導電性領域、および前記小領域同士を導通させる導電性物質からなる導電性結合線が形成されている接触メディアにおいて、前記接触メディアの同一方面に、前記導電性物質による複数の導電性領域と重ならず、かつ、前記導電性物質による複数の導電性領域と略同形状である、非導電性物質からなる小領域が形成されていることを特徴とする。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP2020046914A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018174646
申请日:2018-09-19
Applicant: 三菱製紙株式会社
Inventor: 井上 信一
IPC: G06K19/067 , G06K19/077 , G06F3/041
Abstract: 【課題】マルチタッチを認識できる静電容量方式のタッチスクリーンに用いる接触メディアであって、接触メディアの2つある短辺のどちらを持っても機能することが可能な接触メディアを提供する。 【解決手段】接触メディアの持ち位置部が導線部の延長である線で形成され、2つある短辺の両方にその持ち位置部が形成され、導線部はタッチ部以外で接触することなく形成される。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-