DISTRIBUTED INDUSTRIAL FACILITY SAFETY SYSTEM

    公开(公告)号:WO2019190832A1

    公开(公告)日:2019-10-03

    申请号:PCT/US2019/023055

    申请日:2019-03-20

    Abstract: Provided are systems and methods for distributed industrial facility safety systems. Provided in some embodiments an industrial facility safety system that includes a plurality of remote sensing devices (RSDs) distributed throughout an industrial facility, and a facility safety control system (FSCS). The FSCS adapted to receive safety information from the plurality of RSDs, process the safety information to determine safety alerts, and send the safety alerts to RSDs of the plurality of RSDs. Each of the RSDs adapted to generate local safety data corresponding to characteristics of the environment surrounding the RSD sensed by the RSD, to exchange safety information with other RSDs and the FSCS based on available communication, and to present alerts.

    映像監視支援装置、映像監視支援方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

    公开(公告)号:WO2019188994A1

    公开(公告)日:2019-10-03

    申请号:PCT/JP2019/012527

    申请日:2019-03-25

    Inventor: 浅利 俊之

    Abstract: 映像監視支援装置10は、識別器を用いて物体の検出を行う映像監視システムにおいて、新規の監視カメラにおける設定を支援する。映像監視支援装置10は、映像監視システムから、既設の監視カメラに対して識別器を用いた物体の検出のために設定されている識別器適用領域の情報を取得する、領域取得部11と、取得された情報を用いて、映像監視システムに対して、新規の監視カメラの識別器適用領域を設定する、領域設定部12と、を備えている。

    監視装置および制御装置
    74.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2019188928A1

    公开(公告)日:2019-10-03

    申请号:PCT/JP2019/012403

    申请日:2019-03-25

    Abstract: 簡便な構成によって、制限区域内への人の入場を監視する。監視装置は、施設内において予め設定された制限エリアの少なくとも一部を含む空間の映像を撮像する撮像装置を備える。監視装置は、(i)映像において表現された人物の像を検出する人物検出部(11)と、(ii)映像内における時間の進展に伴う人物の像の位置変化に基づき、当該人物の移動経路を示す移動経路情報を取得する移動経路取得部と、(iii)移動経路情報に応じて、上記人物が制限エリア内への正規の入場権限を有しているか否かを判定する入場属性判定部と、をさらに備える。

    情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

    公开(公告)号:WO2019180985A1

    公开(公告)日:2019-09-26

    申请号:PCT/JP2018/030757

    申请日:2018-08-21

    Abstract: 実施形態に係る情報処理装置は、第1メモリ、第1受信部、第1判断部、及び第1送信部を備える。第1メモリは、第1の時刻における自動車内の第1映像データを保持する。第1受信部は、第1の時刻より後の第2の時刻における自動車内の第2映像データを、無線通信により自動車から受信する。第1判断部は、第1映像データと第2映像データとに基づいて、第1の時刻と第2の時刻との間で、自動車内に変化があったか否かを判断する。第1送信部は、第1判断部における判断結果に基づく第1データを、無線通信により自動車へ送信する。

    双方向映像通信システム及びオペレータ端末

    公开(公告)号:WO2019163544A1

    公开(公告)日:2019-08-29

    申请号:PCT/JP2019/004504

    申请日:2019-02-07

    Abstract: 【課題】ユーザがキオスク端末を操作する際に、覗き見に対する不安を完全に解消して、ユーザが操作に専念できるようにする。 【解決手段】オペレータ端末2の制御部41は、キオスク端末1のカメラ14により、ユーザの背後も含むようにユーザを正面から撮影したユーザの正面映像をキオスク端末から通信部42で受信すると、ユーザの正面映像をモニタ22に表示する。また、制御部41は、ユーザの正面映像に映る人物の顔認証を行い、この顔認証により不審者を検知すると、ユーザと不審者とを識別する人物識別情報をユーザの正面映像に付加した画面を生成して、その画面をモニタに表示する。

    被監視者監視支援装置、被監視者監視支援システム、被監視者監視支援方法、および、被監視者監視支援プログラム

    公开(公告)号:WO2019130732A1

    公开(公告)日:2019-07-04

    申请号:PCT/JP2018/038306

    申请日:2018-10-15

    Inventor: 新田 和馬

    CPC classification number: G08B21/02 G08B25/00 G08B25/04 H04N7/18

    Abstract: 被監視者監視支援装置は、室内において、被監視者が行動をする領域の位置情報を予め記憶する記憶部と、被監視者の室内での位置を検知する検知部と、位置情報と検知部が検知した被監視者の位置とを用いて、被監視者の行動を推定する推定部と、推定部によって推定された被監視者の行動を用いて、被監視者の行動パターンを特定する特定部と、特定部によって特定された被監視者の行動パターンが、予め定められた基準行動パターンと異なるか否かを判定する判定部と、判定部によって、被監視者の行動パターンが基準行動パターンと異なる判定がされたとき、所定の端末装置(固定端末装置)に通知をする通知部(SU制御処理部、SU通信IF部、SV制御処理部、SV通信IF部)と、を備える。

Patent Agency Ranking