Invention Patent
- Patent Title: 燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック
- Patent Title (English): For a fuel cell gas flow path forming plate and the fuel cell stack
- Patent Title (中): 燃料电池的气体流路形成板和燃料电池堆
-
Application No.: JP2015163694Application Date: 2015-08-21
-
Publication No.: JP2017041403APublication Date: 2017-02-23
- Inventor: 川尻 浩右 , 二見 諭 , 杉野 祐記 , 蟹江 誉将 , 岡部 裕樹 , 柴田 和則
- Applicant: トヨタ車体株式会社 , トヨタ自動車株式会社
- Applicant Address: 愛知県刈谷市一里山町金山100番地
- Assignee: トヨタ車体株式会社,トヨタ自動車株式会社
- Current Assignee: トヨタ車体株式会社,トヨタ自動車株式会社
- Current Assignee Address: 愛知県刈谷市一里山町金山100番地
- Agent 恩田 誠; 恩田 博宣
- Main IPC: H01M8/04119
- IPC: H01M8/04119 ; H01M8/02
Abstract:
【課題】ガス流路内に水が滞留することを抑制しつつ、膜電極接合体の乾燥に起因した発電性能の低下を抑制することができる。 【解決手段】ガス流路形成板22は、膜電極接合体13に対向する面に形成され、互いに平行に延びる凹溝状の複数のガス流路25と、隣り合う2つのガス流路25の間にそれぞれ位置する内側突条23の裏面に形成された複数の凹溝状の水流路26と、を備えている。内側突条23には、ガス流路25と水流路26とを連通するとともに毛管作用を利用してガス流路25内の水を水流路26に導入する連通部27,28が内側突条23の延伸方向Lにおいて複数形成されている。ガスの流れ方向の上流側には、上流側連通部28による毛管作用を利用した水流路26への水の導入が抑制されるように、同連通部28における膜電極接合体13に対向する面に開口する開口面積が下流側連通部27の開口面積よりも拡大された拡大領域が形成されている。 【選択図】図1
Public/Granted literature
- JP6458286B2 燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック Public/Granted day:2019-01-30
Information query