Invention Patent
- Patent Title: 水蒸気処理製品の製造方法および製造装置
-
Application No.: JP2018058868Application Date: 2018-03-26
-
Publication No.: JP2019056171APublication Date: 2019-04-11
- Inventor: 山本 正樹 , 栗栖 義信 , 佐藤 敏明 , 安田 豊治 , ▲高▼橋 一郎 , 中溝 浩行 , 中野 忠 , 辻 浩和 , 林田 隆秀 , 湯倉 義孝 , 太田 勉 , 梶本 真一 , 内山 匠 , 鈴木 昇 , 土山 雅彦 , 村井 裕輔
- Applicant: 日新製鋼株式会社 , 日新工機株式会社 , 黒崎播磨株式会社
- Applicant Address: 東京都千代田区丸の内三丁目4番1号
- Assignee: 日新製鋼株式会社,日新工機株式会社,黒崎播磨株式会社
- Current Assignee: 日新製鋼株式会社,日新工機株式会社,黒崎播磨株式会社
- Current Assignee Address: 東京都千代田区丸の内三丁目4番1号
- Agent 納谷 洋弘; 平田 裕子
- Priority: JP2017072636 2017-03-31
- Main IPC: C23C8/16
- IPC: C23C8/16
Abstract:
【課題】水蒸気処理後の被処理物を速やかに冷却することにより、黒色めっき鋼板等の水蒸気処理製品の製造時間を短縮すること。 【解決手段】被処理物1が内部に配置された密閉容器10内に水蒸気を導入し、当該水蒸気と、被処理物1とを接触させる水蒸気処理工程と、水蒸気処理工程において水蒸気処理がなされた被処理物1を冷却する被処理物冷却工程と、を備える水蒸気処理製品の製造方法であって、被処理物冷却工程は、密閉容器10内に冷却用ガスを導入して当該冷却用ガスを被処理物1に接触させ、導入した冷却用ガスを密閉容器10から排出する工程であることを特徴とする。 【選択図】図3
Public/Granted literature
- JP6886936B2 水蒸気処理製品の製造方法および製造装置 Public/Granted day:2021-06-16
Information query
IPC分类: