Invention Patent
- Patent Title: 配筋検査システム,配筋検査システムにおける配筋検査方法,配筋検査システムにおける配筋検査プログラム
-
Application No.: JP2019066533Application Date: 2019-03-29
-
Publication No.: JP2020166566APublication Date: 2020-10-08
- Inventor: 山下 絢 , 佐藤 佐一 , 林 寿一 , 東山 雅樹 , 横川 恒 , 早川 博久 , 酒匂 智彦 , 平 陽兵 , 吉田 裕亮 , 森本 直樹 , 桑島 奨
- Applicant: 鹿島建設株式会社
- Applicant Address: 東京都港区元赤坂一丁目3番1号
- Assignee: 鹿島建設株式会社
- Current Assignee: 鹿島建設株式会社
- Current Assignee Address: 東京都港区元赤坂一丁目3番1号
- Agent 特許業務法人後藤特許事務所; 特許業務法人イトーシン国際特許事務所
- Main IPC: G06Q50/08
- IPC: G06Q50/08
Abstract:
【課題】不慣れな使用者が配筋検査を確実に実施でき、熟練者には煩わしさを感じさせない良好な操作性を備えた配筋検査システムを提供する。 【解決手段】配筋検査システム1において、携帯端末装置10は、配筋された複数の鉄筋の配筋検査における作業を細分化し機能群として入力する入力部14、15と、機能群を機能群名称を含む機能群情報として作業場所情報と関連付けて記録する記録部12と、機能群の作業を行う際に配筋検査システムの各構成部に対する制御指示を行うために機能群名称が提示された複数の機能群指示ボタンの表示を行う表示部15とを有し、表示部15は、機能群に関連した機能群情報もしくは作業場所情報に応じて関連した複数の機能群指示ボタンの表示態様を変更する。 【選択図】図2
Information query