Invention Patent
JP2021109578A 電動車両の駆動装置
审中-公开
- Patent Title: 電動車両の駆動装置
- Patent Title (English): ELECTRIC VEHICLE DRIVING DEVICE
-
Application No.: JP2020003454Application Date: 2020-01-14
-
Publication No.: JP2021109578APublication Date: 2021-08-02
- Inventor: 竹田 昇悟
- Applicant: ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト , Daimler AG
- Applicant Address: ドイツ連邦共和国 70372 シュツットガルト、メルセデスシュトラーセ 120
- Assignee: ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト,Daimler AG
- Current Assignee: ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト,Daimler AG
- Current Assignee Address: ドイツ連邦共和国 70372 シュツットガルト、メルセデスシュトラーセ 120
- Agent 安達 枝里
- Main IPC: F16H1/06
- IPC: F16H1/06 ; F16H1/20 ; B60K17/04 ; B60K17/22 ; B60K1/02 ; B60K6/00 ; H02K7/116 ; B60K17/12
Abstract:
【課題】電動車両の駆動装置に関し、電動車両への搭載性を改善する。 【解決手段】開示の電動車両の駆動装置は、シャシフレーム1を有する電動車両10において左右一対のサイドメンバ2の内側に配置され、車長方向に延在する第一出力軸21から駆動力を供給する第一電動機4と、車長方向に延在する第二出力軸22から駆動力を供給する第二電動機5とを備える。第一電動機4と第二電動機5との間には、第一出力軸21に接続される第一変速入力軸23と、第二出力軸22に接続される第二変速入力軸24と、駆動力を変速する変速部25と、駆動力を出力する変速出力軸30とを有する変速機構6が設けられる。また、車長方向に延在して変速出力軸30に接続されるプロペラシャフト7と、左右の駆動輪9に駆動力を配分するデファレンシャル8とを備える。 【選択図】図3
Public/Granted literature
- JP3229001U 扇子地紙 Public/Granted day:2020-11-19
Information query