Invention Patent
- Patent Title: 吸水性樹脂粒子の製造方法及び吸水性樹脂粒子
- Patent Title (English): Preparation and water-absorbing resin particles of the water-absorbing resin particles
-
Application No.: JP2012539558Application Date: 2010-11-24
-
Publication No.: JPWO2012053121A1Publication Date: 2014-02-24
- Inventor: 篤 平郡 , 篤 平郡 , 健二 谷村 , 健二 谷村 , 裕一 小野田 , 裕一 小野田
- Applicant: 住友精化株式会社
- Assignee: 住友精化株式会社
- Current Assignee: 住友精化株式会社
- Priority: JP2010233906 2010-10-18
- Main IPC: C08F2/32
- IPC: C08F2/32 ; C08F20/06 ; C08F265/02
Abstract:
優れた吸水速度及び高い平衡膨潤性能を有し、かつ、粒径が適度でハンドリング性が良好である吸水性樹脂粒子の製造方法、それにより得られる吸水性樹脂粒子を提供する。本発明は、水溶性エチレン性不飽和単量体を逆相懸濁重合して吸水性樹脂粒子を製造する方法であって、(A)水溶性エチレン性不飽和単量体を、内部架橋剤の非存在下、HLBが8〜12の界面活性剤の存在下、石油系炭化水素分散媒中で水溶性ラジカル重合開始剤を用いて第一回目の逆相懸濁重合を行う工程、(B)更に中間架橋剤を加えて中間架橋反応を行う工程、(C)前記界面活性剤が石油系炭化水素分散媒に溶解している状態で、水溶性エチレン性不飽和単量体を添加し、内部架橋剤の非存在下、水溶性ラジカル重合開始剤を用いて第二回目の逆相懸濁重合を行い、吸水性樹脂前駆体を作製する工程、及び、(D)前記吸水性樹脂前駆体の水分率を、前記吸水性樹脂前駆体を構成する水溶性エチレン性不飽和単量体成分に対して30〜100質量%に調整した後、後架橋反応させる工程を有する吸水性樹脂粒子の製造方法である。
Public/Granted literature
- JP5658759B2 吸水性樹脂粒子の製造方法及び吸水性樹脂粒子 Public/Granted day:2015-01-28
Information query