Invention Patent
JPWO2016136966A1 複合半透膜
审中-公开
- Patent Title: 複合半透膜
- Patent Title (English): JPWO2016136966A1 - Composite semipermeable membrane
-
Application No.: JP2016514772Application Date: 2016-02-26
-
Publication No.: JPWO2016136966A1Publication Date: 2017-11-30
- Inventor: 清彦 高谷 , 清彦 高谷 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 晴季 志村 , 晴季 志村 , 修治 古野 , 修治 古野 , 恵介 米田 , 恵介 米田 , 佐藤 一樹 , 一樹 佐藤 , 貴史 小川 , 貴史 小川
- Applicant: 東レ株式会社
- Applicant Address: 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
- Assignee: 東レ株式会社
- Current Assignee: 東レ株式会社
- Current Assignee Address: 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
- Agent 特許業務法人栄光特許事務所
- Priority: JP2015038121 2015-02-27 JP2015072326 2015-03-31
- Main IPC: B01D71/56
- IPC: B01D71/56 ; B01D69/00 ; B01D69/02 ; B01D69/10 ; B01D69/12 ; B32B3/30 ; B32B5/18 ; B32B27/34 ; C08G69/32 ; C08J7/04
Abstract:
本発明は、高温高圧下で性能を維持し、かつ、透水性の高い複合半透膜を提供することを目的とする。本発明の複合半透膜は、基材と、基材上に位置する多孔性支持層と、多孔性支持層上に位置する分離機能層とを備え、分離機能層が架橋全芳香族ポリアミドを主成分とした凸部と凹部とを備えるひだ構造を有し、分離機能層を原子間力顕微鏡により純水中で表面観察をしたとき、凸部を5nNの力で押し込んだ際の変形量が2.5nm以下となる凸部が40%以上を占め、かつ凸部高さの中間値が100nm以上であり、かつ凸部の分離機能層の膜厚が20nm以下である。
Public/Granted literature
- JP6702181B2 複合半透膜 Public/Granted day:2020-05-27
Information query