Invention Patent
- Patent Title: 弾性波フィルタ、デュプレクサ及び弾性波フィルタモジュール
- Patent Title (English): JPWO2017085976A1 - Acoustic wave filter, a duplexer and an elastic wave filter module
-
Application No.: JP2016074384Application Date: 2016-08-22
-
Publication No.: JPWO2017085976A1Publication Date: 2018-06-14
- Inventor: 村中 大志
- Applicant: 株式会社村田製作所
- Applicant Address: 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
- Assignee: 株式会社村田製作所
- Current Assignee: 株式会社村田製作所
- Current Assignee Address: 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
- Agent 特許業務法人 宮▲崎▼・目次特許事務所
- Priority: JP2015225726 2015-11-18
- Main IPC: H03H9/64
- IPC: H03H9/64 ; H03H9/72 ; H03H9/145
Abstract:
信号の直達波が出力端子に伝搬し難く、帯域外減衰量を大きくすることができる、弾性波フィルタを提供する。 弾性波フィルタ1は、圧電基板2と、圧電基板2上に設けられているIDT電極と、圧電基板2上に設けられている第1のシールド電極6aと、第1のシールド電極6a上に至るように圧電基板2上に積層されている第1の絶縁膜5aと、第1の絶縁膜5a上に設けられている第1の信号端子4と、圧電基板2上に設けられている第2の信号端子3と、圧電基板2上に設けられており、グラウンド電位に接続される第1のグラウンド端子7aとを備える。第1のシールド電極6aは、IDT電極及び第1,第2の信号端子4,3と電気的に接続されていない。平面視において、第1の信号端子4は第1のシールド電極6aに含まれている。第1の信号端子4及び第2の信号端子3のうち一方が出力端子であり、他方が入力端子である。
Public/Granted literature
- JP6257681B2 落雷の影響を最小にするスペクトル選択性コーティング、及び関連する方法 Public/Granted day:2018-01-10
Information query