Invention Patent
- Patent Title: 液状組成物、固体高分子電解質膜、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
-
Application No.: JP2019047938Application Date: 2019-12-06
-
Publication No.: JPWO2020116648A1Publication Date: 2021-10-21
- Inventor: 奥山 匠 , 平居 丈嗣 , 齋藤 貢 , 民辻 慎哉 , 上牟田 大輔
- Applicant: AGC株式会社
- Applicant Address: 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号
- Assignee: AGC株式会社
- Current Assignee: AGC株式会社
- Current Assignee Address: 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号
- Agent 特許業務法人 志賀国際特許事務所
- Priority: JP2018230215 2018-12-07
- Main IPC: C08K3/08
- IPC: C08K3/08 ; C08F16/24 ; H01M8/10 ; H01M8/1046 ; H01M8/1018 ; H01M8/1023 ; H01M8/1039 ; C08L27/12
Abstract:
過酸化水素又は過酸化物ラジカルに対する耐久性、及び水素ガスバリア性に優れた膜を形成できる液状組成物、固体高分子電解質膜、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池の提供。 液状媒体と、温度80℃及び相対湿度10%の条件における水素ガス透過係数が2.5×10 −9 cm 3 ・cm/(s・cm 2 ・cmHg)以下である酸型スルホン酸基含有フルオロカーボンポリマーと、セリウム原子とを含む液状組成物;前記酸型スルホン酸基含有フルオロカーボンポリマーと、セリウム原子とを含む固体高分子電解質膜15;触媒層を有するアノード13と、触媒層を有するカソード14と、アノード13とカソード14との間に配置された固体高分子電解質膜15とを備えた膜電極接合体10。
Public/Granted literature
- JP2019164136A 情報処理装置、撮像装置、移動体、画像処理システムおよび情報処理方法 Public/Granted day:2019-09-26
Information query