Invention Application
- Patent Title: 冷凍装置
- Patent Title (English): Freezing apparatus
- Patent Title (中): 冷冻装置
-
Application No.: PCT/JP2005/016109Application Date: 2005-09-02
-
Publication No.: WO2006025524A1Publication Date: 2006-03-09
- Inventor: 竹上 雅章 , 阪江 覚 , 谷本 憲治 , 野村 和秀 , 近藤 東 , 小田 吉成
- Applicant: ダイキン工業株式会社 , 竹上 雅章 , 阪江 覚 , 谷本 憲治 , 野村 和秀 , 近藤 東 , 小田 吉成
- Applicant Address: 〒5308323 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル Osaka JP
- Assignee: ダイキン工業株式会社,竹上 雅章,阪江 覚,谷本 憲治,野村 和秀,近藤 東,小田 吉成
- Current Assignee: ダイキン工業株式会社,竹上 雅章,阪江 覚,谷本 憲治,野村 和秀,近藤 東,小田 吉成
- Current Assignee Address: 〒5308323 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル Osaka JP
- Agency: 前田 弘 et al.
- Priority: JP2004-257086 20040903
- Main IPC: F25B29/00
- IPC: F25B29/00 ; F25B1/00 ; F25B1/10
Abstract:
冷媒回路(20)では冷蔵庫内回路(110)及び冷凍回路(30)が室外回路(40)に並列接続され、冷凍回路(30)では冷凍庫内回路(130)及びブースタ回路(140)が直列接続される。ブースタ回路(140)には、ブースタ圧縮機(141)及び三路切換機構(142,160)が設けられる。冷凍熱交換器(131)の冷却運転中は、三路切換機構(142,160)で第1動作が行われ、冷凍熱交換器(131)で蒸発した冷媒がブースタ圧縮機(141)で圧縮されて可変容量圧縮機(41)へ吸入される。冷凍熱交換器(131)の除霜中は、三路切換機構(142,160)で第2動作が行われ、冷蔵熱交換器(111)で蒸発した冷媒がブースタ圧縮機(141)で圧縮されて冷凍熱交換器(131)へ供給され、冷蔵熱交換器(111)へ送り返される。
Information query