Invention Application
- Patent Title: 立体形成部製造方法
- Patent Title (English): Manufacturing method for three-dimensional molded parts
- Patent Title (中): 三维模制零件的制造方法
-
Application No.: PCT/JP2009/066056Application Date: 2009-09-09
-
Publication No.: WO2010030032A1Publication Date: 2010-03-18
- Inventor: 間瀬 淳 , 田中 英彦 , 清水 秀樹
- Applicant: 日本碍子株式会社 , 間瀬 淳 , 田中 英彦 , 清水 秀樹
- Applicant Address: 〒4678530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 Aichi JP
- Assignee: 日本碍子株式会社,間瀬 淳,田中 英彦,清水 秀樹
- Current Assignee: 日本碍子株式会社,間瀬 淳,田中 英彦,清水 秀樹
- Current Assignee Address: 〒4678530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 Aichi JP
- Agency: 特許業務法人プロスペック特許事務所
- Priority: JP2008-234607 20080912
- Main IPC: B28B1/30
- IPC: B28B1/30 ; B28B1/26 ; B28B1/52 ; B28B3/02 ; B28B11/00
Abstract:
この立体形成部製造方法においては、正面視において所定の形状に沿う凹部13が形成された型10を準備し、その凹部13内にスラリー20を塗布・充填する。次に、多孔質基板であるセラミックグリーンシート30の上面に、スラリー20が充填された型10を配置する。このとき、吸引用連通管51及び焼結金属40を介してセラミックグリーンシート30内が低圧化される。また、セラミックグリーンシート30はホットプレート60により加熱される。これらにより、スラリー20に含まれる溶剤は、セラミックグリーンシート30の細孔内に浸透・吸収され、蒸発する。この結果、乾燥前の立体形成部(スラリー20)は変形することなく乾燥する。
Information query