Invention Application
- Patent Title: 高強度かつ高弾性率の炭素繊維を得るための前駆体繊維の製造方法
- Patent Title (English): Production method for precursor fibre for obtaining high-strength and high elastic modulus carbon fibre
- Patent Title (中): 用于获得高强度和高弹性模量碳纤维的前驱纤维的生产方法
-
Application No.: PCT/JP2011/053317Application Date: 2011-02-17
-
Publication No.: WO2011102400A1Publication Date: 2011-08-25
- Inventor: 西村 浩和 , 平尾 公一 , 山口 信輔 , 赤石 卓也 , 渡辺 義弘 , 古月 文志
- Applicant: 東洋紡績株式会社 , 日本エクスラン工業株式会社 , 国立大学法人北海道大学 , 西村 浩和 , 平尾 公一 , 山口 信輔 , 赤石 卓也 , 渡辺 義弘 , 古月 文志
- Applicant Address: 〒5308230 大阪府大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 Osaka JP
- Assignee: 東洋紡績株式会社,日本エクスラン工業株式会社,国立大学法人北海道大学,西村 浩和,平尾 公一,山口 信輔,赤石 卓也,渡辺 義弘,古月 文志
- Current Assignee: 東洋紡績株式会社,日本エクスラン工業株式会社,国立大学法人北海道大学,西村 浩和,平尾 公一,山口 信輔,赤石 卓也,渡辺 義弘,古月 文志
- Current Assignee Address: 〒5308230 大阪府大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 Osaka JP
- Agency: 風早 信昭
- Priority: JP2010-035509 20100222; JP2010-035508 20100222; JP2010-035507 20100222
- Main IPC: D01F6/18
- IPC: D01F6/18 ; C01B31/02 ; D01F6/54 ; D01F9/22
Abstract:
本発明は、高強度かつ高弾性率の炭素繊維を製造できる前駆体繊維の製造方法を提供する。本発明の製造方法は、両性分子のジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、又はジメチルアセトアミドの溶液を調製する工程;この両性分子のジメチルアセトアミド溶液にカーボンナノチューブを添加し、カーボンナノチューブを分散させ、カーボンナノチューブ分散液を調製する工程;このカーボンナノチューブ分散液とポリアクリロニトリル系ポリマーを混合し、紡糸原液を調製する工程;この紡糸原液から、湿式又は乾湿式紡糸法によって凝固糸を得る工程;そしてこの凝固糸を延伸して炭素繊維の前駆体繊維を得る工程を含む。
Information query