-
公开(公告)号:WO2022181337A1
公开(公告)日:2022-09-01
申请号:PCT/JP2022/005096
申请日:2022-02-09
Applicant: 株式会社カネカ
Abstract: 本発明は、アクリル系共重合体を100質量部、及び平均粒子径が0.3μm以上であるマグネシウム化合物を1~15質量部含有し、燃焼時の一酸化炭素濃度が0.004%未満となる難燃性アクリル系繊維に関する。本発明は、また、前記難燃性アクリル系繊維を含む難燃性繊維複合体及び難燃性マットレスに関する。これにより、環境への影響が懸念が低減され、紡績性に優れ、高い難燃性を有する難燃性アクリル系繊維、並びにそれを含む難燃性繊維複合体及び難燃性マットレスを提供することができる。
-
公开(公告)号:WO2022148401A1
公开(公告)日:2022-07-14
申请号:PCT/CN2022/070532
申请日:2022-01-06
Applicant: 华中科技大学
IPC: D01F1/10 , D01F2/00 , D01F9/00 , D01F6/54 , D01F6/50 , D01F6/92 , D01F6/90 , D01F6/48 , D01F6/44 , D01F6/94 , D01D1/02 , D01D5/00
Abstract: 一种辐射制冷纤维、制备方法及其应用。一种辐射制冷纤维的制备方法,其包括下述步骤:将无机微纳颗粒和基底材料混合得到微纳颗粒和基底材料纺丝原液;将所述微纳颗粒和基底材料纺丝原液进行干湿法纺丝,得到辐射制冷纤维。使用上述方法制备,能够使纤维在具有优异辐射制冷性能的同时兼具良好的力学性能以及高舒适性,并且有效减少聚合物在纺丝过程中的降解量,提升纤维的综合性能。制备的辐射制冷纤维与织物具有高柔性,极大增强人体舒适感,且通过调控微纳颗粒的尺寸和浓度达到优异的辐射制冷效果,能编织成适用于人体皮肤表面降温的柔性织物,并且柔性织物8-13μm波段的平均发射率≥0.9,在太阳光波段的平均反射率≥0.9。
-
公开(公告)号:WO2022059259A1
公开(公告)日:2022-03-24
申请号:PCT/JP2021/019983
申请日:2021-05-26
Applicant: 株式会社カネカ
Inventor: 河内渉
IPC: D03D15/513 , A41D13/008 , A62B17/00 , D01F6/54 , D03D15/20 , D04B1/16 , D04B21/16 , D06P3/72 , D06P3/76
Abstract: 本発明は、アクリル系繊維Aおよびセルロース系繊維を含む布帛であって、アクリル系繊維Aは、繊維内部に赤外線吸収剤を含有し、前記布帛は、少なくとも黄色のカチオン染料、黄色の反応染料および黄色の分散染料で染色されている布帛に関する。前記布帛は、アクリル系繊維Aおよびセルロース系繊維を含む布帛を、カチオン染料、反応染料および分散染料を用いて蛍光黄色に染色することで作製することができる。これにより、耐アーク性および視認性に優れた布帛、その製造方法およびそれを用いた衣料を提供することができる。
-
公开(公告)号:WO2020045183A1
公开(公告)日:2020-03-05
申请号:PCT/JP2019/032600
申请日:2019-08-21
Applicant: 日本エクスラン工業株式会社
Abstract: 【課題】合成繊維を用いたパイル布帛においては、リアルファーの風合いに近づけるために、繊維の先端部を先細にする試みが行われている。しかし、従来技術においては、パイル加工工程とは別に、先細加工を施す工程や設備が必要であるうえ、十分な先細化ができているとは言えず、満足しうる品質が得られていない。本発明の目的は、特別な工程や設備を必要とせず、通常のパイル加工工程の範囲内において先細加工ができ、かつ、リアルファーと遜色なく、実用上満足しうるソフトな風合いを得られる先細繊維を提供することにある。 【解決手段】150℃の雰囲気下において測定した荷重-伸び曲線における破断点の伸度が150~900%であり、破断点の強度が0.03~0.8cN/dtexであり、扁平度が1.5~10であり、かつ、繊度が1.5~100dtexであることを特徴とするアクリロニトリル系繊維。
-
公开(公告)号:WO2017164299A1
公开(公告)日:2017-09-28
申请号:PCT/JP2017/011685
申请日:2017-03-23
Applicant: 株式会社カネカ
CPC classification number: A41G3/0083 , C08L27/06 , C08L2203/12 , D01D5/06 , D01F1/07 , D01F6/40 , D01F6/54 , D10B2321/101 , D10B2503/08
Abstract: 本発明は、アクリル系重合体で構成された人工毛髪用アクリル系繊維であって、上記アクリル系重合体は、アクリル系重合体の全体質量に対して、アクリロニトリル29.5~79.5質量%と、塩化ビニル及び/又は塩化ビニリデン20~70質量%と、スルホン酸基含有ビニル単量体0.5~5質量%を含み、上記人工毛髪用アクリル系繊維は、縮合リン酸塩を含み、上記記人工毛髪用アクリル系繊維において、縮合リン酸塩の含有量が0.05~0.57質量%である人工毛髪用アクリル系繊維に関する。これにより、アクリロニトリルと、塩化ビニル及び/又は塩化ビニリデンとを共重合したアクリル系重合体で構成され、触感及び光沢が良好であり、且つ、加熱時に臭気成分の発生が抑制された人工毛髪用アクリル系繊維、その製造方法及びそれを含む頭飾製品を提供する。
Abstract translation: 本发明是由丙烯酸类聚合物构成的用于人造毛发的丙烯酸类纤维,其中丙烯酸类聚合物含有丙烯腈29 0.5和〜79.5重量%,并且至70%(重量)的氯乙烯和/或偏二氯乙烯20包括乙烯基单体0.5〜5重量%的含有磺酸基的人工毛发丙烯酸纤维 和用于人造毛发的丙烯酸纤维中的缩合磷酸盐的含量为0.05〜0.57质量%的缩合磷酸盐。 因此,丙烯腈,由氯乙烯和/或偏二氯乙烯共聚的丙烯酸类聚合物,手感和光泽是良好的,而且,对于在加热时的臭气人工毛发丙烯酸抑制发生 其制造方法以及包含其的装饰品。 p>
-
公开(公告)号:WO2012043348A1
公开(公告)日:2012-04-05
申请号:PCT/JP2011/071551
申请日:2011-09-22
Abstract: アクリルニトリル30~80重量%と塩化ビニルおよび/または塩化ビニリデン20~70重量%を含むアクリルニトリル系重合体100重量部と、クエン酸エステル系可塑剤10~40重量部を含有する人形毛髪用合成繊維及びその製造方法を提供する。本発明の人形毛髪用合成繊維は、自然な風合いと光沢、優れたスタイリング性、櫛通り性を有する。
Abstract translation: 本发明提供一种用于娃娃毛发的合成纤维,其包含:100重量份含有30至80重量%丙烯腈和20至70重量%氯乙烯和/或偏二氯乙烯的丙烯腈聚合物; 和10至40重量份的柠檬酸盐增塑剂及其制备方法。 这种用于娃娃头发的合成纤维具有天然质感,光泽,优良的造型特性和梳理性。
-
公开(公告)号:WO2011102400A1
公开(公告)日:2011-08-25
申请号:PCT/JP2011/053317
申请日:2011-02-17
Applicant: 東洋紡績株式会社 , 日本エクスラン工業株式会社 , 国立大学法人北海道大学 , 西村 浩和 , 平尾 公一 , 山口 信輔 , 赤石 卓也 , 渡辺 義弘 , 古月 文志
CPC classification number: D01F9/22 , B82Y30/00 , B82Y40/00 , C01B32/174 , C04B35/83 , C04B2235/5288 , D01F1/10
Abstract: 本発明は、高強度かつ高弾性率の炭素繊維を製造できる前駆体繊維の製造方法を提供する。本発明の製造方法は、両性分子のジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、又はジメチルアセトアミドの溶液を調製する工程;この両性分子のジメチルアセトアミド溶液にカーボンナノチューブを添加し、カーボンナノチューブを分散させ、カーボンナノチューブ分散液を調製する工程;このカーボンナノチューブ分散液とポリアクリロニトリル系ポリマーを混合し、紡糸原液を調製する工程;この紡糸原液から、湿式又は乾湿式紡糸法によって凝固糸を得る工程;そしてこの凝固糸を延伸して炭素繊維の前駆体繊維を得る工程を含む。
Abstract translation: 公开了一种能够生产具有高强度和高弹性模量的碳纤维的前体纤维的制造方法。 所公开的制备方法包括:制备两性分子二甲基甲酰胺,二甲基亚砜或二甲基乙酰胺的溶液的步骤; 通过向两性分子乙酰胺溶液中添加碳纳米管制备碳纳米管分散液并分散碳纳米管的步骤; 通过混合碳纳米管分散液和聚丙烯腈聚合物制备纺丝原液的步骤; 通过湿式或干法纺丝法从纺丝原液中获得凝固纱线的步骤; 以及通过拉出凝固丝来获得碳纤维的前体纤维的步骤。
-
公开(公告)号:WO2006109440A1
公开(公告)日:2006-10-19
申请号:PCT/JP2006/305526
申请日:2006-03-20
IPC: D06M11/00 , D01F6/54 , D06M101/28
CPC classification number: D01F6/54 , D01F1/10 , D06M13/188 , D06M2101/28
Abstract: 本発明は軽量かつつや消し(いわゆるダル感)効果の高い、アクリル系合成繊維の製造方法を提供することを課題とし、アクリロニトリル系重合体からなる紡糸原液に、酸可溶の無機塩をアクリロニトリル系共重合体に対し40~100重量部添加し、既知の方法で紡糸し、クリンプ付与した繊維をpH2~4の酸性水溶液中で加熱処理するアクリル系合成繊維の製造方法を提供する。繊維中の酸可溶無機塩が水溶液中に溶出し、結果として、比重が軽く、つや消し効果の高いアクリル系合成繊維が得られる。
Abstract translation: 一种用于生产轻质和高度无光泽(无光泽)的丙烯酸合成纤维的方法,其包括将含有丙烯腈聚合物的纺丝原液掺入40至100重量份(基于丙烯腈聚合物)的酸溶性无机盐, 导致常规的纺丝和卷曲,并将所得纤维在pH为2〜4的酸性水溶液中加热。根据该方法,纤维中含有的酸溶性无机盐溶解在酸水溶液中,由此 可以获得轻质和高度无光泽的丙烯酸合成纤维。
-
公开(公告)号:WO2021039528A1
公开(公告)日:2021-03-04
申请号:PCT/JP2020/031250
申请日:2020-08-19
Applicant: 三菱ケミカル株式会社
Abstract: 本発明は、紫外線遮蔽性能及び抗ピル性に優れた三角断面形状を有するアクリル繊維を提供することにあり、その繊維を含む紫外線遮蔽性能と抗ピル性に優れた編地を提供するものであり、具体的には、酸化チタンの含有量が0.3質量%以上1.9質量%以下であり、断面形状が三角形であるアクリル繊維、好ましくはアクリロニトリル単位90質量%以上98質量%以下とビニル系モノマー単位2質量%以上10質量%以下とからなり、結節強度と結節伸度の積(K積)が10以上35以下であり、前記酸化チタンの一次粒子径が0.1μm以上1.0μm以下であるアクリル繊維を提供するものである。
-
公开(公告)号:WO2018074544A1
公开(公告)日:2018-04-26
申请号:PCT/JP2017/037828
申请日:2017-10-19
Applicant: 三菱ケミカル株式会社
Abstract: 合成繊維でありながら嵩高性に優れた繊維、及び詰め綿を提供する。平均粒子径が1~20μmの無機粒子を繊維内部に含有し、繊維軸方向の繊維断面において、最大幅が0.1~5μm、最大長さが1~50μmの繊維細孔が形成された繊維、及び、繊維Aを含有し、詰め綿中における繊維Aの含有量が50質量%~100質量%であり、ダウンパワーが270cm 3 /g~400cm 3 /gである詰め綿であって、前記繊維Aは、平均粒子径が1μm~20μmの無機粒子を繊維内部に含有する繊維である詰め綿。
Abstract translation:
膨松性提供优异的纤维还合成纤维,与填塞。 含有具有1〜20微米的纤维内的平均粒径的无机粒子,在纤维轴方向的纤维截面,为0.1〜5微米的最大宽度,1〜50微米,形成纤维的纤维孔的最大长度 ,并含有纤维,是在填料,向下功率270厘米 3 SUP> /克〜400厘米 3 <纤维为50〜100质量%的含量 / SUP> / g,且为填料,所述光纤具有一个含有1微米的无机颗粒的纤维的填塞物平均粒径〜20微米的纤维的内部。 p>
-
-
-
-
-
-
-
-
-