Invention Application
- Patent Title: 駆動装置
- Patent Title (English): Drive device
- Patent Title (中): 驱动装置
-
Application No.: PCT/JP2011/005494Application Date: 2011-09-29
-
Publication No.: WO2012046417A1Publication Date: 2012-04-12
- Inventor: 菅家 幸雄 , 柴山 浩司
- Applicant: 株式会社アルバック , 菅家 幸雄 , 柴山 浩司
- Applicant Address: 〒2538543 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地 Kanagawa JP
- Assignee: 株式会社アルバック,菅家 幸雄,柴山 浩司
- Current Assignee: 株式会社アルバック,菅家 幸雄,柴山 浩司
- Current Assignee Address: 〒2538543 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地 Kanagawa JP
- Agency: 大森 純一
- Priority: JP2010-228234 20101008
- Main IPC: F04B9/02
- IPC: F04B9/02 ; F04C15/00 ; H02K7/075 ; H02K7/14
Abstract:
【課題】動力を発生するための可動部材の駆動精度を高め、磨耗粉の発生を抑制できる駆動装置を提供すること。 【解決手段】本実施形態に係る流体機械100では、ポンプ部20の可動部材としてのコネクティングロッドが、軸受を介してモータ部10の旋回軸13に接続されている構成ではなく、旋回軸13に固定されている。すなわち、旋回軸13とコネクティングロッドとの接続構造が、軸受を用いない構造であり、旋回軸13及びコネクティングロッドの一体性、つまり剛性を高めることができるので、コネクティングロッドの駆動精度を向上させることができる。また、旋回軸13及びコネクティングロッドの間の摺動部分もないので、磨耗粉の発生が抑制され、流体機械100の信頼性を向上させることができる。
Information query