Invention Application
- Patent Title: 変倍光学系、光学機器および変倍光学系の製造方法
- Patent Title (English): VARIABLE MAGNIFICATION OPTICAL SYSTEM, OPTICAL APPARATUS, AND METHOD FOR MANUFACTURING VARIABLE MAGNIFICATION OPTICAL SYSTEM
-
Application No.: PCT/JP2022/008965Application Date: 2022-03-02
-
Publication No.: WO2022259649A1Publication Date: 2022-12-15
- Inventor: 小野 拓郎 , 町田 幸介 , 槇田 歩 , 坪野谷 啓介
- Applicant: 株式会社ニコン
- Applicant Address: 〒1086290 東京都港区港南二丁目15番3号 Tokyo
- Assignee: 株式会社ニコン
- Current Assignee: 株式会社ニコン
- Current Assignee Address: 〒1086290 東京都港区港南二丁目15番3号 Tokyo
- Agency: 青木 篤
- Priority: JP2021-096938 2021-06-09
- Main IPC: G02B15/20
- IPC: G02B15/20 ; G02B13/18
Abstract:
6群以上の複数のレンズ群を有し、複数のレンズ群は、正の屈折力を有する第1レンズ群と、第1レンズ群より像側に配置された後群とからなる変倍光学系を、変倍の際に、各レンズ群の間隔が変化し、第1レンズ群は2枚以下のレンズからなり、以下の条件式をともに満足するように構成する。 8.00 < f1/D1 < 27.00 1.00 < M1/D1 < 12.00 但し、f1は第1レンズ群の焦点距離であり、D1は第1レンズ群の光軸上の厚みであり、M1は広角端状態から望遠端状態への変倍の際の第1レンズ群の移動量である。
Information query