-
公开(公告)号:JP5977005B2
公开(公告)日:2016-08-24
申请号:JP2011191606
申请日:2011-09-02
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
IPC: C09D175/04 , C09D5/02 , C09D133/14 , C08F220/30 , C08F220/36 , C08G18/32 , C09D157/10
-
公开(公告)号:JP2016124877A
公开(公告)日:2016-07-11
申请号:JP2014263767
申请日:2014-12-26
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
Abstract: 【課題】種々の材質からなる基材に対して良好な接着性を示すとともに、耐溶剤性等に優れた接着層やバインダー層を形成することができ、かつ、ドライラミネーション法等の方法を採用することでリチウムイオン電池用の外装体等を簡便に製造しうる接着剤やバインダーとして有用な樹脂組成物を提供する。 【解決手段】ダイマージアミン等のポリアミンに由来する構成単位を含む、下記(1)〜(3)の少なくともいずれかの樹脂を含有する樹脂組成物である。(1)ポリアミンをモノマー成分として用いて得られるポリウレタンウレア樹脂(A)(2)ポリアミンをモノマー成分として用いて得られるポリウレア樹脂(B)(3)ポリアミンをモノマー成分として用いて得られるポリアミド樹脂(C) 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种树脂组合物,其可以形成对由各种材料形成的基材具有足够的粘合性并且耐溶剂性等优异的粘合剂层和粘合剂层,并且可用作粘合剂和粘合剂 其可以简单地通过采用干层压法等方法制造用于锂离子电池等的外包装。解决方案:树脂组合物含有衍生自多胺如二聚二胺的结构单元,并含有以下至少一种 (1)〜(3)树脂:(1)使用多胺作为单体成分得到的聚氨酯脲树脂(A) (2)使用多胺作为单体成分得到的聚脲树脂(B) 和(3)使用多胺作为单体成分得到的聚酰胺树脂(C)
-
公开(公告)号:JP2015071745A
公开(公告)日:2015-04-16
申请号:JP2014177662
申请日:2014-09-02
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
Abstract: 【課題】種々の材質からなる基材に対して良好な接着性を示すとともに、耐溶剤性、耐加水分解性、耐薬品性、耐電解液性、水蒸気バリア性、及び耐熱性等に優れた接着層やバインダー層を形成することができ、かつ、ドライラミネーション法等の方法を採用することでリチウムイオン電池用の外装体等を簡便に製造しうる接着剤やバインダーとして有用なポリウレタン系樹脂組成物を提供する。 【解決手法】ダイマーポリオールに由来する構成単位(A)を含むポリウレタン系樹脂を含有し、ダイマーポリオールが、ダイマー酸に由来する又はダイマー酸とトリマー酸を含む混合物に由来するポリオールであるポリウレタン系樹脂組成物である。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种可用作粘合剂或粘合剂的聚氨酯树脂组合物,其对由各种材料构成的基材具有良好的粘合性,并且可以形成具有优异耐溶剂性的粘合剂层或粘合剂层, 耐水解性,耐化学性,耐电解质性,阻气性,耐热性等,并且可以通过采用干法层压法等方法方便地制造锂离子电池外壳体等。 本发明提供一种聚氨酯树脂组合物,其特征在于,其含有包含来自二聚体多元醇的结构单元(A)的聚氨酯树脂,所述二聚体多元醇为来自二聚酸的多元醇,或由二聚酸和三聚酸 。
-
公开(公告)号:JP5977014B2
公开(公告)日:2016-08-24
申请号:JP2011230576
申请日:2011-10-20
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
IPC: C09D175/14 , C09D5/02 , C09D133/14 , C08F220/30 , C08F220/36 , B32B27/40 , C09D157/10
-
公开(公告)号:JP2016124876A
公开(公告)日:2016-07-11
申请号:JP2014263766
申请日:2014-12-26
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
IPC: C08G63/42 , C09J177/00 , C09J163/00 , C09J179/04 , C09J123/26 , C09J11/02 , H01M2/02 , C08G69/02
Abstract: 【課題】種々の材質からなる基材に対して良好な接着性を示すとともに、耐溶剤性等に優れた接着層やバインダー層を形成することができ、かつ、ドライラミネーション法等の方法を採用することでリチウムイオン電池用の外装体等を簡便に製造しうる接着剤やバインダーとして有用な樹脂組成物を提供する。 【解決手段】ダイマー酸又はトリマー酸のポリカルボン酸に由来する構成単位を50〜98質量%含む、下記(1)〜(3)の少なくともいずれかの樹脂を含有する樹脂組成物。(1)ポリカルボン酸をモノマー成分として用いて得られるポリアミド樹脂(A)(2)ポリカルボン酸及び2以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物をモノマー成分として用いて得られる樹脂(B)(3)ポリカルボン酸及び2以上のアジリジン基を有するアジリジン化合物をモノマー成分として用いて得られる樹脂(C) 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种树脂组合物,其可以形成对由各种材料形成的基材具有足够粘合性并且耐溶剂性等优异的粘合剂层和粘合剂层,并且可用作粘合剂和粘合剂 其可以通过采用干层压法等方法简单地制造用于锂离子电池等的外包装。解决方案:树脂组合物含有50-98质量%的源自二聚酸或三聚体的多元羧酸的结构单元 酸,并且含有以下(1)〜(3)树脂中的至少一种:(1)使用多元羧酸作为单体成分得到的聚酰胺a树脂(A) (2)使用多元羧酸得到的树脂(B)和具有两个以上环氧基的环氧化合物作为单体成分; 和(3)使用多元羧酸得到的树脂(C)和具有2个以上氮丙啶基的氮丙啶化合物作为单体成分。选择图:无
-
公开(公告)号:JP2016121289A
公开(公告)日:2016-07-07
申请号:JP2014262570
申请日:2014-12-25
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
IPC: C09J163/00 , C09J11/06 , C09J171/10 , C09J175/04
Abstract: 【課題】長時間の耐熱性に優れ、且つ、密着性に優れるポリウレタン系の接着剤の提供。 【解決手段】ポリウレタン樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B)を含有し、前記ポリウレタン樹脂(A)が、カルボキシル基を有し、前記ポリウレタン樹脂(A)の酸価が、5〜30mgKOH/gである接着剤。前記エポキシ樹脂(B)として、エポキシ当量が5,000g/eq.以上であるフェノキシ樹脂と、3官能以上の多官能エポキシ樹脂とを含有する接着剤。前記エポキシ樹脂(B)の含有量が、前記ポリウレタン樹脂(A)100質量部に対して20〜100質量部である接着剤。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供长时间耐热性优异的聚氨酯类粘合剂和粘合性。解决方案:提供一种含有聚氨酯树脂(A)和环氧树脂(B)的粘合剂,其中聚氨酯树脂(A )具有羧基,聚氨酯树脂(A)的酸值为5〜30mgKOH / g。 提供了含有环氧当量为5,000g / eq的苯氧基树脂的粘合剂。 或更多和三官能以上的多官能环氧树脂作为环氧树脂(B)。 提供基于100个聚氨酯树脂(A)的100重量份的环氧树脂(B)的含量为20〜100重量份的粘合剂。选择图:无
-
-
公开(公告)号:JP2015071746A
公开(公告)日:2015-04-16
申请号:JP2014177663
申请日:2014-09-02
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
Abstract: 【課題】種々の材質からなる基材に対して良好な接着性を示し、耐溶剤性、耐加水分解性、耐薬品性、耐電解液性、水蒸気バリア性、及び耐熱性等にも優れるポリウレタン系樹脂の提供。 【解決手段】ポリオレフィンポリオールに由来する構成単位を含むポリウレタン系樹脂。ポリオレフィンポリオールに由来する構成単位50〜98質量%と、ポリアミンに由来する構成単位(ダイマージアミン等)と、カルボキシ基を有する短鎖ジオールに由来する構成単位と、ダイマーポリオールに由来する構成単位とを含有するポリウレタン系樹脂組成物。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:为了提供一种对由各种材料构成的基材具有良好粘合性并且还具有优异的耐溶剂性,耐水解性,耐化学性,耐电解质性,阻气性和耐热性的聚氨酯树脂, 等等。解决方案:提供一种聚氨酯树脂,其特征在于包含衍生自聚烯烃多元醇的结构单元。 本发明提供一种聚氨酯树脂组合物,其特征在于,含有50〜98质量%的来自聚烯烃多元醇的结构单元,衍生自多胺(二聚二胺等)的结构单元,衍生自具有羧基的短链二醇的结构单元, 衍生自二聚体多元醇的结构单元。
-
公开(公告)号:JP6499860B2
公开(公告)日:2019-04-10
申请号:JP2014262570
申请日:2014-12-25
Applicant: 大日精化工業株式会社 , 浮間合成株式会社
IPC: C09J163/02 , C09J163/00 , C09J11/06 , C09J175/04
-
-
-
-
-
-
-
-
-