-
公开(公告)号:JP4036878B2
公开(公告)日:2008-01-23
申请号:JP2005503564
申请日:2004-03-11
Applicant: 日本電信電話株式会社
CPC classification number: G02F1/01708 , B82Y20/00 , G02F1/2257
-
公开(公告)号:JPWO2017038072A1
公开(公告)日:2017-12-14
申请号:JP2017537537
申请日:2016-08-26
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: H01L31/10
CPC classification number: H01L31/10
Abstract: 本発明は、光電流を損なうことなく、暗電流を低減したゲルマニウム光検出器を提供する。シリコン基板と、シリコン基板上に形成された下部クラッド層と、下部クラッド層上に形成されたコア層(210)と、コア層(210)の一部に形成されたp型不純物イオンがドーピングされたp型シリコンスラブ(211)、およびp型不純物が高濃度にドーピングされ、電極として作用するp++シリコン電極部(212、213)と、光を吸収するゲルマニウム層(241、242)を備える。さらに、上部クラッド層、ゲルマニウム層の上部のn型不純物がドーピングされたn型ゲルマニウム領域、および電極を備える。本発明は、p型シリコンスラブ(211)上に2つのゲルマニウム層(241、242)を備えることにより、個々のゲルマニウム層のp型シリコンスラブ(211)と接する面積を小型化することで、貫通転位に起因する暗電流を削減することが出来る。
-
公开(公告)号:JPWO2016092829A1
公开(公告)日:2017-05-25
申请号:JP2016563506
申请日:2015-12-08
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: G02F1/025
CPC classification number: G02F1/2257 , G02F1/025 , G02F2001/212 , G02F2201/063 , G02F2201/127
Abstract: 本発明は、基板と、基板上の位相変調部であって、第1のクラッド層と、第1のクラッド層上に積層され、第1のクラッド層よりも高い屈折率を有する半導体層と、半導体層上に積層され、半導体層よりも低い屈折率を有する第2のクラッド層とからなる光導波路と、第1の進行波電極と、第2の進行波電極とを含む、位相変調部とを含む光変調器であって、半導体層は、光導波路の光軸方向に形成され、光導波路のコアとなるリブ部と、リブ部の一方の脇に光軸方向に形成される第1のスラブ部と、リブ部の他方の脇に光軸方向に形成される、第2のスラブ部と、第1のスラブ部のリブ部の反対側に光軸方向に形成される、第3のスラブ部と、第2のスラブ部のリブ部の反対側に光軸方向に形成される、第4のスラブ部とを備え、第1のスラブ部は、リブ部及び第3のスラブ部よりも薄く形成され、第2のスラブ部は、リブ部及び第4のスラブ部よりも薄く形成される。
-
公开(公告)号:JP5432389B2
公开(公告)日:2014-03-05
申请号:JP2012557834
申请日:2012-02-15
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: H04B10/548 , H04B10/50
CPC classification number: G02F1/011 , H04B10/5053 , H04B10/548
-
公开(公告)号:JP5281058B2
公开(公告)日:2013-09-04
申请号:JP2010214379
申请日:2010-09-24
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: G02B6/26
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a housing capable of storing a waveguide type optical element while suppressing deterioration of optical characteristics due to thermal stress and a mechanical external force. SOLUTION: A housing 200 includes: a bottom section 201; first to fourth side sections 202A-202D provided at four sides of the bottom section 201; and a first retaining member 203A and a second retaining member 203B fixed to the first side section 202A and the second side section 202B facing the first side section 202A respectively. The first retaining member 203A includes a groove section 203A' fitted with a second waveguide type optical element 212 disposed parallel to the bottom section 201. The same is applied to the second retaining member 203B. The second retaining member 203B is fixed in a recess 203B' provided in the second side section 202B. In this case, adhesion fixing by adhesive or weld fixing can be employed. COPYRIGHT: (C)2012,JPO&INPIT
-
公开(公告)号:JP5161370B2
公开(公告)日:2013-03-13
申请号:JP2011521832
申请日:2010-07-09
Applicant: 日本電信電話株式会社
CPC classification number: G02F1/0327 , G02B2006/12142 , G02B2006/12159 , G02F1/225 , G02F2201/126 , G02F2203/20 , G02F2203/21
-
公开(公告)号:JP4933653B2
公开(公告)日:2012-05-16
申请号:JP2010200143
申请日:2010-09-07
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: G02F1/025
CPC classification number: G02F1/025 , G02F2201/07 , G02F2202/102
-
-
-
公开(公告)号:JP4357438B2
公开(公告)日:2009-11-04
申请号:JP2005064497
申请日:2005-03-08
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: G02F1/025
-
-
-
-
-
-
-
-
-