生体情報提供装置、生体情報提供方法、及びプログラム

    公开(公告)号:JP2021033843A

    公开(公告)日:2021-03-01

    申请号:JP2019155769

    申请日:2019-08-28

    Abstract: 【課題】被測定者について測定された生体情報の分析結果と被測定者について生じたイベントとの関係を容易に把握できるようにする生体情報提供装置、生体情報提供方法及びプログラムを提供する。 【解決手段】生体情報提供装置10は、被測定者について測定された、複数の単位期間を含む所定期間における生体情報の測定値を記憶し、測定値を統計的に分析することにより、単位期間における測定値の時系列的な変化の傾向を示す画像である統計画像を生成し、生成した統計画像を表示し、統計画像とともに、所定期間に被測定者について生じたイベントを示す画像であるイベント画像を表示する。生体情報提供装置10は、イベント画像を、イベントと関連づけられる測定値に応じた態様で表示する。 【選択図】図2

    情報処理装置およびプログラム
    54.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021026379A

    公开(公告)日:2021-02-22

    申请号:JP2019142170

    申请日:2019-08-01

    Inventor: 小田 裕昭

    Abstract: 【課題】ユーザに生活習慣を改善させやすくできる技術を提供する。 【解決手段】情報処理装置1において、取得部22は、理想の食事時刻、理想の就寝時刻、ユーザの食事時刻に関する指標、および、ユーザの就寝時刻に関する指標を取得する。出力部28は、取得された理想の食事時刻と、取得されたユーザの食事時刻に関する指標とのずれ、および、取得された理想の就寝時刻と、取得されたユーザの就寝時刻に関する指標とのずれを出力する。 【選択図】図1

    診療報酬分析装置、診療報酬分析方法及び診療報酬分析プログラム

    公开(公告)号:JP2021018812A

    公开(公告)日:2021-02-15

    申请号:JP2020115208

    申请日:2020-07-02

    Abstract: 【課題】保険医療機関が適正な診療行為や適正な診療報酬請求を実現することができるように診療報酬を分析する診療報酬分析装置、診療報酬分析方法及び診療報酬分析プログラムを提供する。 【解決手段】診療報酬分析装置10は、医療機関が保有する、電子レセプトデータ及びDPCデータの双方を含む診療情報由来のデータセットDB2から、所定期間の診療情報由来のデータを取得する取得部11と、所定期間の診療情報由来のデータのうち、所定の診療報酬に関する診療情報由来のデータを抽出する抽出部12と、抽出された診療情報由来のデータに対応する複数の被保険者について、所定期間において所定の診療報酬の算定が可能な回数を算出する第1算出部13と、所定の診療報酬が算定された回数を算定が可能な回数で除算することで、算定割合を算出する第2算出部14と、を備える。 【選択図】図1

    リスク評価システム及びリスク評価方法

    公开(公告)号:JPWO2019159587A1

    公开(公告)日:2021-01-28

    申请号:JP2019001165

    申请日:2019-01-17

    Inventor: 串田 祐輝

    Abstract: 重複しない複数の領域を含む設備の画像を異なる時間に撮影して、前記撮影された複数の画像を出力する撮影部(300)と、前記複数の画像に基づいて前記複数の領域のそれぞれへの生体の接触回数を検出し、前記接触回数に基づいて前記複数の領域それぞれにおける接触感染リスクの評価情報を決定し、前記評価情報を出力する制御部(102)と、を備えるリスク評価システム。

    乳児授乳計画の最適化のための方法およびモバイルアプリケーション

    公开(公告)号:JP2021502647A

    公开(公告)日:2021-01-28

    申请号:JP2020526155

    申请日:2018-10-31

    Abstract: ターゲットとなる母乳予測レベルを分析するように構成されたシステムが説明されている。システムには、母親の健康に関連する形成の第1のデータ入力が含まれる。赤ちゃんの健康に関連する情報の第2のデータ入力および第1のデータは、データを分析して、開始ターゲットに到達するように第1の搾乳活動を決定する第1の出力を生成するために、システムのプロセッサに入力を提供する。プロセッサによって分析される追加のデータ入力は、分析され、開始ターゲット情報、母乳の供給の構築、母乳の供給の維持のうちの少なくとも1つを更新し、システム用の更新された出力を生成する。

    情報提供システム
    59.
    发明专利

    公开(公告)号:JP6818378B1

    公开(公告)日:2021-01-20

    申请号:JP2020124081

    申请日:2020-07-20

    Inventor: 明石 英之

    Abstract: 【課題】保険組織の新たな負担を抑制しつつ、被保険者にかかる特定の疾病を予防するために行うことが推奨される施策に関する情報を提供することができる情報提供システムを提供する。 【解決手段】被保険者の健康状態情報と疾病の予防施策情報とに基づいて、推奨される施策を保険組織に送信する推奨施策送信部と、疾病を発症する可能性の高い被保険者を抽出する抽出部と、疾病に関する情報と疾病を発症する可能性の高い被保険者に関する情報とを疾病の予防に効果を有する製品サービスの提供者に送信する発症可能性情報送信部と、製品サービス提供者が支払うべき対価を決定する製品サービス提供者対価決定部と、製品サービス提供者が支払うべき対価の全部又は一部を保険組織に還元する還元金額として決定する還元金額決定部とを備える。 【選択図】図4

    業務管理システム
    60.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020205006A

    公开(公告)日:2020-12-24

    申请号:JP2019113594

    申请日:2019-06-19

    Inventor: 伴 裕美

    Abstract: 【課題】プレゼンティーイズムの原因を効果的に解消することのできる業務管理システムを提供する。 【解決手段】業務管理システムは、業務管理装置を備える。業務管理装置は、質問に対する従業員の回答の入力を受け付ける。業務管理装置は、従業員の回答に基づいて、従業員の心理的特性を決定する。業務管理装置は、従業員の状態の情報である状態情報を取得する(S21)。業務管理装置は、プレゼンティーイズムの原因を解消するための指示を従業員に対して行う必要があるか否かを、状態情報に基づいて判別する(S25)。指示を従業員に対して行う必要があると判別手段にて判別した場合、業務管理装置は、従業員の心理的特性に基づいて、指示の方法を決定する(S29)。 【選択図】図9

Patent Agency Ranking