ケーブル敷設構造およびケーブル敷設方法
    3.
    发明专利
    ケーブル敷設構造およびケーブル敷設方法 有权
    布线结构和电缆敷设的方法

    公开(公告)号:JP2016226193A

    公开(公告)日:2016-12-28

    申请号:JP2015111552

    申请日:2015-06-01

    Abstract: 【課題】 他の保護部材などを用いずに、ケーブル敷設時におけるキンクの発生を抑制することが可能なケーブル敷設構造およびケーブル敷設方法を提供する。 【解決手段】 ケーブル1は、第1のケーブル部である補強部17と、第2のケーブル部である定常部21とが剛性遷移部19を介して連続する。補強部17は、定常部21よりも曲げ剛性性が高い。また、剛性遷移部19においては、曲げ剛性が段階的に変化し、補強部17側から定常部21側に向かって、曲げ剛性が低くなる。具体的には、A位置の曲げ剛性>B位置の曲げ剛性>C位置の曲げ剛性>D位置の曲げ剛性>E位置の曲げ剛性となる。 【選択図】図2

    Abstract translation: 甲不使用其他保护部件,以提供电缆敷设结构和电缆敷设能够电缆在安装过程中抑制扭结的发生的方法。 电缆1包括第一加强部分17是一个电缆段,所述恒定区21是一个第二电缆部分经由刚性过渡部19是连续的。 加强部17具有高的弯曲刚度比稳定部21。 此外,刚性过渡部分19,随着从增强部17侧固定部21侧的弯曲刚性逐步变化,弯曲刚性低。 具体而言,弯曲刚度>电子位置抗弯刚度> D上的弯曲刚度的位置>弯曲刚度的位置C>乙位置的位置的弯曲刚性。 .The

    洋上風力発電設備用海底ケーブルの冷却システム
    5.
    发明专利
    洋上風力発電設備用海底ケーブルの冷却システム 有权
    海上风力发电设备的海底电缆的冷却系统

    公开(公告)号:JP2016226194A

    公开(公告)日:2016-12-28

    申请号:JP2015111563

    申请日:2015-06-01

    Abstract: 【課題】 海底ケーブルの温度上昇を抑制することが可能な洋上風力発電設備用海底ケーブルの冷却システムを提供する。 【解決手段】 洋上風力発電設備20には、海底ケーブル1が接続される。海底ケーブル1は、洋上設備に固定された保護管に挿通され、気中において、洋上風力発電設備20と接続される。海底ケーブル1は、他の洋上設備や地上の変電所などに接続され、風力発電によって得られた電気を送電する。保護管3は、洋上風力発電設備20の外側に設置される。洋上風力発電設備20には、冷却装置10が設けられる。冷却装置10は、ポンプ5および注入管7からなる。冷却装置10は、保護管3および海底ケーブル1を冷却する装置である。注入管7は、ポンプ5と接続される。ポンプ5は、海中に浸漬された取水管によって海水を取水し、注入管7を介して保護管3へ海水を吐出する。また、モニタ装置21は、海底ケーブルの温度を測定または推定する。 【選択図】図1

    Abstract translation: 提供一种用于海底电缆能够抑制海底电缆的温度升高的冷却系统中的海上风力发电设备。 该A海上风力发电设备20,海底电缆1连接。 海底电缆1插入到固定到海上设施的保护管,在气体中,被连接至海上风力发电设备20。 海底电缆1连接,如到其他海上设施和接地变电站由风力发电所获得的电力供电。 保护管3被放置在海上风力发电设备20的外侧。 海上风力发电设备20,冷却装置10设置。 冷却装置10由一个泵5和输液管7。 冷却装置10是用于冷却所述保护管3和海底电缆1的装置。 喷射管7连接到泵5。 泵5,并且通过该浸没在海中,通过注入管7向保护管3用于排出海水进气管的进海水中。 在监视装置21个测量或估计的海底电缆的温度。 点域1

    海中ケーブル、海中ケーブル敷設構造、および海中ケーブルの敷設方法
    6.
    发明专利
    海中ケーブル、海中ケーブル敷設構造、および海中ケーブルの敷設方法 有权
    水下电缆,水下电缆布线结构及铺设方法

    公开(公告)号:JP2015138579A

    公开(公告)日:2015-07-30

    申请号:JP2014007786

    申请日:2014-01-20

    Abstract: 【課題】 十分な可撓性と、高い遮水性とを両立することが可能な海中ケーブル等を提供する。 【解決手段】 洋上には、洋上浮体設備1が配置される。洋上浮体設備1は、洋上に浮いた状態であり、下部が海底に係留索11で固定される。それぞれの洋上浮体設備1は接続部5aで第1ケーブルであるケーブル3と接続される。また、それぞれのケーブル3は、接続部5bにおいて第2ケーブルであるケーブル7と接続される。すなわち、それぞれの洋上浮体設備1同士はケーブル3およびケーブル7で接続される。海底に位置する接続部5bでケーブル7と接続される。すなわち、ケーブル7は、海底に敷設される。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够平衡足够的弹性和高密封性能的水下电缆。解决方案:海上设置海洋浮动设施1。 海洋漂浮设施1在海上浮动,下部通过系泊绳索11固定在海洋盆地上。每个海洋浮动设施1连接到作为连接单元5a中的第一缆索的缆绳3。 每个电缆3连接到作为连接单元5b中的第二电缆的电缆7。 每个海洋浮动设施与电缆3和电缆7连接。电缆7连接在位于海洋盆地的连接单元5b中,因此电缆7放置在海洋盆地上。

Patent Agency Ranking