-
公开(公告)号:JPWO2019221090A1
公开(公告)日:2020-12-17
申请号:JP2019019015
申请日:2019-05-14
Applicant: 大日精化工業株式会社
Abstract: ポリオールとポリイソシアネートとを反応させて得られるポリウレタンプレポリマーであって、前記ポリオールが、ポリエーテルポリオール(A)を30質量%以上、2塩基酸に由来する部分構造としてイソフタル酸由来構造及びセバシン酸由来構造を含むポリエステルポリオール(B)を30質量%以上、2塩基酸に由来する部分構造としてセバシン酸由来構造のみを含むポリエステルポリオール(C)を20質量%以下、含み、前記ポリエーテルポリオール(A)の数平均分子量が1100〜2400であり、前記ポリオールの水酸基当量に対する前記ポリイソシアネートのイソシアネート基当量のモル比が2.1以下である、ポリウレタンプレポリマーである。
-
-
公开(公告)号:JP2021038351A
公开(公告)日:2021-03-11
申请号:JP2019162001
申请日:2019-09-05
Applicant: 大日精化工業株式会社
Abstract: 【課題】湿気硬化後に熱圧着が可能で、加工の自由度が高い粘度範囲にあるウレタンプレポリマーを提供する。 【解決手段】イソシアネート基を有し、100℃における粘度が30〜600dPa・sであり、湿気硬化後の熱軟化温度が75〜155℃であるウレタンプレポリマーである。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2020049732A
公开(公告)日:2020-04-02
申请号:JP2018180057
申请日:2018-09-26
Applicant: 大日精化工業株式会社
Abstract: 【課題】有機溶剤を使用することなく製造され、良好な柔軟性及び耐久性を発揮することが可能な多孔層構成体を提供する。 【解決手段】基材Aと、該基材A上に設けられてなるウレタン発泡層とを含む多孔層構成体であって、前記ウレタン発泡層が、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを発泡してなる発泡層であり、前記ウレタン発泡層の密度が0.10〜0.60g/cm 3 であり、前記ウレタンプレポリマーが、実質的に揮発成分を含まず、所定の組成を満たす多孔層構成体である。 【選択図】図1
-
-
-
-