造形システム及び造形方法
    1.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021122994A

    公开(公告)日:2021-08-30

    申请号:JP2020016628

    申请日:2020-02-03

    发明人: 原山 健次

    摘要: 【課題】着色された造形物を適切に造形する。 【解決手段】造形システム10であって、複数のインクジェットヘッド202及び制御部110を備え、制御部110は、吐出制御部としての動作において、複数のインクジェットヘッド202の少なくとも一部に着色用のインクを吐出させて、着色領域を形成させ、スライス画像生成部としての動作において、断面位置における造形物50の断面の形状と表面の色とを示す表面着色断面画像を形状データ及びテクスチャデータに基づいて生成する表面着色断面画像生成処理と、断面位置における着色領域の断面に対応する断面着色部を設定することで領域設定後画像を生成する領域設定処理と、領域設定後画像の解像度を低くする解像度変換を行うことでスライス画像を生成する解像度変換処理とを行う。 【選択図】図1

    造形装置及び造形方法
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021084277A

    公开(公告)日:2021-06-03

    申请号:JP2019213595

    申请日:2019-11-26

    发明人: 原山 健次

    摘要: 【課題】造形物の造形をより適切に行う。 【解決手段】立体的な造形物50を造形する造形装置10であって、造形物50の第1の材料となるインクをインクジェット方式で吐出するインクジェットヘッドを有するインク用ヘッド部12と、造形物50の第2の材料となるフィラメントを吐出するフィラメント用ヘッド14と、インク用ヘッド部12及びフィラメント用ヘッド14の動作を制御する制御部20とを備え、制御部20は、インク用ヘッド部12におけるインクジェットヘッドにインクを吐出させることで、造形物50の一部であるインク造形部を前記インクジェットヘッドに形成させ、フィラメント用ヘッド14にフィラメントを吐出させることで、造形物50の他の一部であるフィラメント造形部をフィラメント用ヘッド14に形成させる。 【選択図】図1

    造形装置及び造形方法
    8.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021045911A

    公开(公告)日:2021-03-25

    申请号:JP2019170337

    申请日:2019-09-19

    发明人: 原山 健次

    摘要: 【課題】多様に着色がされた造形物を適切に造形する。 【解決手段】立体的な造形物50を造形する造形装置12であって、複数の吐出ヘッドである複数のインクジェットヘッド202と、制御部110とを備え、複数のインクジェットヘッド202のうちの少なくとも一部は、着色用の材料となるインクを吐出し、制御部110は、造形物50の形状及び色を示すデータである造形データと、造形物50における少なくとも一部に対する着色の仕方を示すデータである着色方式指定データとに基づき、一部に対する着色の仕方が他の少なくとも一部に対する着色の仕方と異なる造形物50が造形されるように、複数のインクジェットヘッド202にインクを吐出させる。 【選択図】図1

    造形装置及び造形方法
    10.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020131626A

    公开(公告)日:2020-08-31

    申请号:JP2019030638

    申请日:2019-02-22

    发明人: 原山 健次

    摘要: 【課題】より高い品質で造形物を適切に造形する。 【解決手段】造形物50を造形する造形装置12であって、複数のノズルを有するヘッド部102と、主走査動作及び副走査動作ヘッド部102に行わせる走査駆動部106とを備え、副走査方向における位置を同じにする1個以上のノズルからなる群をノズル群と定義した場合、ヘッド部102は、副走査方向における位置が互いに異なる複数のノズル群を有し、造形物50を構成する領域に対して1回の主走査動作で主走査方向における単位長さあたりに一つのノズル群から吐出するインクの量を主走査時単位吐出量と定義した場合、主走査動作において、副走査方向における少なくとも一方の端の近傍にある少なくとも一つのノズル群は、副走査方向における端の近傍以外の位置にあるノズル群よりも主走査時単位吐出量が少なくなるようにインクを吐出する。 【選択図】図1